特許
J-GLOBAL ID:201603020459067282

三次元対象物の画像を記録するための装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人小田島特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-558267
特許番号:特許第5912141号
出願日: 2012年03月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 少なくとも1つの鏡(26,27,28)が、光または投影ビーム(23)および/または対象物(10)により反射された画像を偏向させるように配置された撮像領域部(2)、およびグリップ領域部(3)を有する、歯のような三次元対象物(10)の画像を記録するための装置であって、カメラ(32)および/またはプロジェクター(14)が撮像領域部(2)に配置され、そして撮像領域部(2)がグリップ領域部(3)に関して10°から40°の間の角度(α)で投影方向に対して傾けられていることを特徴とし、 少なくとも2つの鏡(27,28)がそれぞれの場合で、プロジェクター(14)からの光線(23a,23b)を異なる方向から対象物(10)へ反射する、該三次元対象物(10)の画像を記録するための装置。
IPC (3件):
A61B 1/24 ( 200 6.01) ,  G03B 17/54 ( 200 6.01) ,  G03B 35/08 ( 200 6.01)
FI (3件):
A61B 1/24 ,  G03B 17/54 ,  G03B 35/08
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る