特許
J-GLOBAL ID:201603020590209343

画像読取装置および搬送装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 皆川 祐一
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-216760
公開番号(公開出願番号):特開2014-069924
特許番号:特許第5935635号
出願日: 2012年09月28日
公開日(公表日): 2014年04月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 読取部と、 第1筐体と第2筐体とを備え、前記第1筐体と前記第2筐体との間に、前記読取部に対し第1方向の一方側である導入側に位置し、第1媒体が導入されるように構成される第1導入口と、前記読取部に対し前記第1方向における前記導入側と反対側である排出側に位置し、前記第1媒体が排出されるように構成される第1排出口と、前記第1導入口から前記第1排出口へ前記第1媒体が搬送されるように構成される第1搬送路と、が形成され、更に前記第1排出口と少なくとも一部重複して設けられ、前記第1媒体よりも幅狭の第2媒体が導入されるように構成される第2導入口と、前記第2導入口に導入される前記第2媒体が搬送されるように構成される第2搬送路と、が形成され、更に前記第1筐体および前記第2筐体の一方において、前記排出側から前記導入側に向けて凹む溝部が形成された筐体と、 前記第1筐体および前記第2筐体の他方に設けられ、前記第1方向と直交する第2方向に延びる回動軸を支点に、先端部が前記溝部に入り込んだ閉位置と前記先端部が前記溝部から抜け出した開位置との間で回動可能に設けられ、前記閉位置で前記第2導入口を横切る回動部材と、を備え、 前記読取部は、前記第1搬送路を搬送される前記第1媒体の画像および前記第2搬送路を搬送される前記第2媒体の画像を読み取るように構成される、画像読取装置。
IPC (1件):
B65H 5/36 ( 200 6.01)
FI (1件):
B65H 5/36
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 画像読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-246736   出願人:キヤノン電子株式会社
  • 排紙装置,画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-117251   出願人:シャープ株式会社
審査官引用 (2件)
  • 画像読取装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-246736   出願人:キヤノン電子株式会社
  • 排紙装置,画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-117251   出願人:シャープ株式会社

前のページに戻る