特許
J-GLOBAL ID:201603020632930099

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 特許業務法人 佐野特許事務所 ,  佐野 静夫 ,  井上 温 ,  西田 信行
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-228646
公開番号(公開出願番号):特開2014-081458
特許番号:特許第5871770号
出願日: 2012年10月16日
公開日(公表日): 2014年05月08日
請求項(抜粋):
【請求項1】 静電潜像が形成される像担持体と、 該像担持体の表面を帯電させる帯電装置と、 磁性キャリアとトナーとを含む二成分現像剤を用いて前記像担持体上に形成された静電潜像をトナー像に現像する現像装置と、 前記像担持体上に形成されたトナー像の濃度を検知する濃度検知手段と、 該濃度検知手段の検知結果に基づいて前記帯電装置に印加する帯電バイアスを制御する制御手段と、を備え、 前記現像装置は、前記像担持体に対向配置され、所定の現像バイアスを印加することにより前記像担持体にトナーを供給するトナー担持体を有し、 非画像形成時に、前記像担持体の表面電位を画像形成時よりも低くするか、或いは前記トナー担持体に印加する現像バイアスを画像形成時よりも高くすることで、前記像担持体と前記トナー担持体との間の電位差を小さくしたカブリの発生し易い印字条件で基準画像を前記像担持体の1周分以上の範囲に形成し、前記濃度検知手段により検知された前記基準画像の濃度に基づいて前記像担持体の周方向における前記基準画像の濃度分布を検出する工程と、 前記基準画像の濃度が高い領域に対応する前記像担持体の表面電位を部分的に高くすることにより、前記像担持体の周方向における濃度分布を均一化する前記像担持体の表面電位パターンを作成する工程と、 前記像担持体の表面電位が作成された表面電位パターンとなるように、前記帯電装置に印加する帯電バイアスを調整する工程と、 を有するカブリ補正モードを実行可能とした画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/00 ( 200 6.01) ,  G03G 21/00 ( 200 6.01)
FI (2件):
G03G 15/00 303 ,  G03G 21/00 510
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-345673   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-216604   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-233389   出願人:キヤノン株式会社
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2006-345673   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-216604   出願人:キヤノン株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-233389   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る