特許
J-GLOBAL ID:201603020746607387

カード状記録媒体処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 北村 周彦 ,  中嶋 武雄
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-057040
公開番号(公開出願番号):特開2013-191034
特許番号:特許第5956792号
出願日: 2012年03月14日
公開日(公表日): 2013年09月26日
請求項(抜粋):
【請求項1】 カード状記録媒体を搬送する搬送路と、 前記搬送路の一端側に形成され、前記カード状記録媒体を前記搬送路から外部へ排出しまたは外部から前記搬送路へ引き込む排出引込口と、 前記搬送路上において前記カード状記録媒体を移動させる搬送機構と、 前記搬送機構を制御し、前記搬送路上における前記カード状記録媒体の移動開始、移動停止、移動速度および移動方向を制御する搬送制御部と、 前記搬送路の途中に設けられ、当該搬送路の長さ方向と交わる方向に伸長する線分単位で前記カード状記録媒体に情報を記録するサーマルヘッドと、 前記サーマルヘッドを制御し、前記カード状記録媒体に二次元コードを記録する二次元コード記録部と、 前記搬送路の途中であって前記サーマルヘッドと前記排出引込口との間に設けられ、前記カード状記録媒体に記録された情報を、当該搬送路の長さ方向と交わる方向に伸長する線分単位で読み取るラインセンサと、 前記排出引込口から前記搬送路に引き込まれた前記カード状記録媒体に記録された識別マークを前記ラインセンサで読み取ることにより、当該カード状記録媒体の上下方向の向きを判断し、当該カード状記録媒体の上下方向の向きが一の方向であるかその反対方向であるかに応じて異なる位置設定基準値を設定する向き判断部と、 前記サーマルヘッドにより前記カード状記録媒体に記録された二次元コードを前記ラインセンサにより読み取り、当該読み取った二次元コードについてベリファイ処理を行うベリファイ処理部とを備え、 前記搬送路の他端側に位置する前記カード状記録媒体を当該搬送路の一端側に向けて移動させ、前記サーマルヘッドによる前記二次元コードの前記カード状記録媒体への記録を開始する位置へ停止させ、その後、当該カード状記録媒体を当該搬送路の一端側に向けて移動させつつ、当該カード状記録媒体に前記二次元コードを前記サーマルヘッドにより記録し、その後、当該カード状記録媒体に記録された前記二次元コードを前記ラインセンサにより読み取って前記ベリファイ処理を行い、その後、前記カード状記録媒体を前記排出引込口から排出する間において、前記搬送制御部は、当該カード状記録媒体に前記二次元コードを前記サーマルヘッドにより記録している期間は当該カード状記録媒体を前記搬送路の他端側から一端側に向けて第1の速度で移動させ、前記カード状記録媒体に記録された前記二次元コードを前記ラインセンサにより読み取っている期間は当該カード状記録媒体を前記搬送路の他端側から一端側に向けて前記第1の速度または前記第1の速度よりも速い第2の速度で移動させ、前記サーマルヘッドによる前記カード状記録媒体に対する前記二次元コードの記録期間および前記ラインセンサによる前記カード状記録媒体に対する前記二次元コードの読取期間において前記カード状記録媒体の移動を停止させないこととし、 前記搬送制御部は、前記サーマルヘッドによる前記二次元コードの前記カード状記録媒体への記録を開始する位置を、前記向き判断部により設定された位置設定基準値に基づいて定めることを特徴とするカード状記録媒体処理装置。
IPC (3件):
G06K 1/12 ( 200 6.01) ,  G07B 15/00 ( 201 1.01) ,  G06K 5/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
G06K 1/12 C ,  G07B 15/00 M ,  G06K 5/02
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る