特許
J-GLOBAL ID:201603020953682313

ダイオード逆リカバリ回路を備えた光起電力多段コンバータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 山田 卓二 ,  田中 光雄 ,  川端 純市
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-539854
公開番号(公開出願番号):特表2015-536635
出願日: 2013年10月25日
公開日(公表日): 2015年12月21日
要約:
ソーラーモジュールのためのインバータ装置。インバータ装置は、ソーラーセルグループからのDC入力を含む入力と、予備ブースト回路とを含むスレーブ回路装置を備える。DCブースト回路は予備ブースト回路に接続され、また中間電圧をAC-RMSピーク電圧にブーストするように構成される。整流器回路は、DCブースト回路に接続される。エネルギリカバリ回路は整流器出力に接続された蓄電デバイスを備える。エネルギリカバリ回路は、逆リカバリ電荷を一時的に蓄電して、逆リカバリ電荷をDCバス構造の出力に伝送し、整流器回路におけるダイオードリカバリ損失を低減するように構成される。
請求項(抜粋):
ソーラーモジュールのためのインバータ装置であって、スレーブ回路装置を備える前記インバータ装置であって、 ソーラーセルグループからのDC入力を備える入力と、 前記入力に接続された予備ブースト回路であって、前記ソーラーセルグループからの前記入力からの入力電圧を中間電圧にブーストするように構成された、予備ブースト回路と、 前記予備ブースト回路に接続され、且つ前記中間電圧をAC-RMSピーク電圧にブーストするように構成されたDCブースト回路と、 前記DCブースト回路に接続され、且つ前記DC出力を、半波整流されたDC波形に波打たせるように構成された整流器回路であって、整流器出力を備える、整流器回路と、 前記整流器出力に接続された蓄電デバイスを備えるエネルギリカバリ回路であって、前記エネルギリカバリ回路は、逆リカバリ電荷を一時的に蓄電して、前記逆リカバリ電荷をDCバス構造の出力に伝送し、前記整流器回路におけるダイオードリカバリ損失を低減するように構成された、エネルギリカバリ回路と、 を備える装置。
IPC (3件):
H02M 3/28 ,  H02M 7/48 ,  H02M 1/34
FI (5件):
H02M3/28 R ,  H02M7/48 R ,  H02M1/34 ,  H02M7/48 U ,  H02M3/28 U
Fターム (57件):
5H730AA14 ,  5H730AS04 ,  5H730BB27 ,  5H730BB57 ,  5H730BB82 ,  5H730BB86 ,  5H730CC25 ,  5H730DD04 ,  5H730DD16 ,  5H730DD41 ,  5H730EE04 ,  5H730FD01 ,  5H730FD11 ,  5H730FD31 ,  5H730FD41 ,  5H730FG05 ,  5H730FG10 ,  5H740BA01 ,  5H740BA11 ,  5H740BA12 ,  5H740BB05 ,  5H740BB08 ,  5H740BC01 ,  5H740BC02 ,  5H740JA03 ,  5H740MM03 ,  5H740NN02 ,  5H740NN03 ,  5H740NN08 ,  5H770AA01 ,  5H770AA05 ,  5H770AA19 ,  5H770BA11 ,  5H770CA01 ,  5H770CA02 ,  5H770CA05 ,  5H770DA01 ,  5H770DA03 ,  5H770DA11 ,  5H770DA41 ,  5H770DA43 ,  5H770DA50 ,  5H770EA01 ,  5H770EA13 ,  5H770FA12 ,  5H770HA02W ,  5H770HA02Y ,  5H770HA03W ,  5H770HA03Y ,  5H770HA03Z ,  5H770JA11Z ,  5H770JA18W ,  5H770KA01W ,  5H770KA01Y ,  5H770KA05Y ,  5H770LA10Y ,  5H770LB02

前のページに戻る