特許
J-GLOBAL ID:201603020976911565

多層二軸配向ポリマーフィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 的場 基憲
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-517591
特許番号:特許第5849153号
出願日: 2012年06月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 (a)ポリビニルアルコール、ポリアクリレート、ポリアミド、ポリ(エチレンテレフタレート)、ポリオレフィン(PO)及びそれらの混合物からなる群より選択されるコア層(CL)、 及び (b)シール層(SL) を有する多層二軸配向ポリマーフィルムであって、 前記シール層(SL)がプロピレンコポリマー組成物(P)を含み、前記プロピレンコポリマー組成物(P)が、 (c1)3.0wt%から8.0wt%の範囲内のコモノマー含量を有し、前記コモノマーはC5〜C12α-オレフィンであり、 (c2)ポリプロピレン(A)及びポリプロピレン(B)を、20/80から80/20の重量比[(A)/(B)]で含み、 前記ポリプロピレン(A)はプロピレンホモポリマー(H-A)又はプロピレンコポリマー(C-A)であり、前記プロピレンコポリマー(C-A)のコモノマー含量は4.0wt%未満であり、前記コモノマーはC5〜C12α-オレフィンであり、 前記プロピレンコポリマー(B)のコモノマー含量が4.0wt%から20.0wt%であり、前記コモノマーはC5〜C12α-オレフィンであり、 (c3)比、 MFR(A)/MFR(P)≦1.0 (式中 MFR(A)は、ISO1133に従って測定されるポリプロピレン(A)のメルトフローレートMFR2(230°C)[g/10min]であり、 MFR(P)は、ISO1133に従って測定されるプロピレンコポリマー組成物(P)のメルトフローレートMFR2(230°C)[g/10min]である。) を満たす、 上記多層二軸配向ポリマーフィルム。
IPC (5件):
B32B 27/32 ( 200 6.01) ,  B29C 47/06 ( 200 6.01) ,  B65D 65/40 ( 200 6.01) ,  B29L 7/00 ( 200 6.01) ,  B29L 9/00 ( 200 6.01)
FI (5件):
B32B 27/32 103 ,  B29C 47/06 ,  B65D 65/40 D ,  B29L 7:00 ,  B29L 9:00
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る