特許
J-GLOBAL ID:201603021037105382

プログラム、携帯端末装置の制御方法、及び携帯端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 大塚 康徳 ,  大塚 康弘 ,  高柳 司郎 ,  木村 秀二 ,  下山 治 ,  永川 行光
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-057551
公開番号(公開出願番号):特開2016-154024
出願日: 2016年03月22日
公開日(公表日): 2016年08月25日
要約:
【課題】プリンタ装置がハードオフ状態の時には外部から送信されたジョブ情報を記憶することができず、送信側の外部装置にジョブ情報を記憶しておく必要があった。【解決手段】 電源が供給されていない状態でもデータを送受信することができる無線通信手段により外部端末からジョブ情報を受信し、不揮発性メモリに記憶する。情報処理装置に電源が供給され、通常起動状態になった時に不揮発性メモリに記憶しておいたジョブを実行する。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
近距離無線通信が可能な通信部を備える携帯端末装置が実行するプログラムであって、 印刷装置により印刷される画像に関する情報を含む第1の表示画面を前記携帯端末装置の表示部に表示させる第1の表示制御工程と、 印刷設定が可能な第2の表示画面を前記表示部に表示させる第2の表示制御工程と、 前記第1の表示制御工程において前記第1の表示画面が表示されており且つ前記通信部が前記近距離無線通信により前記印刷装置が備える他の通信部を検知したこと条件に、前記第1の表示画面に含まれている情報に対応する前記画像を前記印刷装置に印刷させ、前記第2の表示制御工程において前記第2の表示画面が表示されている場合には、前記画像を前記印刷装置に印刷させないよう、所定の制御を行う印刷制御工程とを前記携帯端末装置に実行させるプログラム。
IPC (2件):
G06F 3/12 ,  H04N 1/00
FI (8件):
G06F3/12 337 ,  G06F3/12 310 ,  G06F3/12 392 ,  G06F3/12 336 ,  G06F3/12 359 ,  G06F3/12 329 ,  H04N1/00 107Z ,  H04N1/00 C
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る