特許
J-GLOBAL ID:201603021070541473

連続鋳造スラブ及びその製造方法並びに加工性に優れた高張力鋼板の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 井上 茂 ,  森 和弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-059535
公開番号(公開出願番号):特開2016-183413
出願日: 2016年03月24日
公開日(公表日): 2016年10月20日
要約:
【課題】 微細な析出物を利用して加工性に優れた高張力鋼板を製造するにあたり、連続鋳造スラブ中に析出していた炭化物や窒化物などを、熱間圧延前のスラブ加熱の段階で、加熱温度を高くすることなく、短時間で連続鋳造スラブ中に固溶させる。【解決手段】 本発明の連続鋳造スラブは、質量%で、C:0.02〜0.15%、Si:2.0%以下、Mn:0.5〜2.0%、P:0.08%以下、S:0.0060%以下、Al:0.005〜0.1%、N:0.006%以下、Ti:0.05〜0.3%を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなり、熱間圧延工程における加熱前の段階で、フェライト粒の平均結晶粒径が70μm以上であることを特徴とする。【選択図】 図7
請求項(抜粋):
質量%で、C:0.02〜0.15%、Si:2.0%以下、Mn:0.5〜2.0%、P:0.08%以下、S:0.0060%以下、Al:0.005〜0.1%、N:0.006%以下、Ti:0.05〜0.3%を含有し、残部がFe及び不可避的不純物からなり、熱間圧延工程における加熱前の段階で、フェライト粒の平均結晶粒径が70μm以上であることを特徴とする連続鋳造スラブ。
IPC (7件):
C22C 38/00 ,  B22D 11/00 ,  B22D 11/124 ,  B22D 11/12 ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/58 ,  C21D 9/00
FI (8件):
C22C38/00 301Z ,  B22D11/00 A ,  B22D11/124 L ,  B22D11/12 C ,  C22C38/14 ,  C22C38/58 ,  C22C38/00 301W ,  C21D9/00 101W
Fターム (4件):
4E004KA12 ,  4E004LA05 ,  4E004NB01 ,  4E004NC04
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る