特許
J-GLOBAL ID:201603021267798255

照明器具用取付バネ及び光源ユニット

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 溝井 章司 ,  渡辺 敏雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-110827
公開番号(公開出願番号):特開2016-181517
出願日: 2016年06月02日
公開日(公表日): 2016年10月13日
要約:
【課題】光源部と本体部が脱着可能な照明器具において、光源部と本体部とによって形成される内部空間を確保する。【解決手段】線バネ280は、光源部200の保持部220に配置され、光源部200を本体部100に固定する役割を持つ。線バネ280は、保持部220の長手方向の一方の端部と他方の端部とのうち一方の端部に設けられた引掛バネ制御部220eに取り付けられる保持部280bと、保持部280bに接続し、光源部200の一方の端部に近づくにしたがって、保持部220の取付面に対して取付面の法線の方向の距離が広がる形状の押圧部280cとを備える。光源部200と本体部100との取り付けに線バネ280を用いることで、光源部200と本体部100とによって形成される内部空間を確保することができる。【選択図】図14
請求項(抜粋):
本体部と前記本体部に着脱可能に取り付けられる長手形状の光源ユニットとを備える照明器具の前記光源ユニットに設けられ、前記光源ユニットを前記本体部に固定するための照明器具用取付バネであって、 前記光源ユニットの長手方向の一方の端部と他方の端部とのうち前記一方の端部の近くの取付面に設けられた取付部に取り付けられる保持部と、 前記保持部に接続し、前記光源ユニットの前記一方の端部に近づくにしたがって、前記取付面に対して前記取付面の法線の方向の距離が広がる形状の押圧部と を備える照明器具用取付バネ。
IPC (5件):
F21S 8/04 ,  F21V 19/00 ,  F21V 21/00 ,  F16F 1/18 ,  F16F 1/02
FI (5件):
F21S8/04 110 ,  F21V19/00 234 ,  F21V21/00 140 ,  F16F1/18 Z ,  F16F1/02 Z
Fターム (12件):
3J059AD01 ,  3J059BA18 ,  3J059BA33 ,  3J059BB01 ,  3J059BD03 ,  3J059CA14 ,  3J059CB03 ,  3J059CB17 ,  3J059GA30 ,  3K013BA01 ,  3K013EA09 ,  3K243MA01
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • LED照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-010338   出願人:シャープ株式会社
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-187107   出願人:パナソニック株式会社
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-186443   出願人:松下電工株式会社
審査官引用 (4件)
  • 照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2014-037266   出願人:三菱電機株式会社, 三菱電機照明株式会社
  • LED照明器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-010338   出願人:シャープ株式会社
  • 照明装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2011-187107   出願人:パナソニック株式会社
全件表示

前のページに戻る