特許
J-GLOBAL ID:201603021318214512

チタン溶解装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人梶・須原特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-049418
公開番号(公開出願番号):特開2013-184173
特許番号:特許第5878398号
出願日: 2012年03月06日
公開日(公表日): 2013年09月19日
請求項(抜粋):
【請求項1】 チタンまたはチタン合金の鋳塊を連続的に製造する装置に設けられ、原料である固体のチタンまたはチタン合金をプラズマ加熱により溶解させて溶湯とし当該溶湯を流下させて鋳型に注入するチタン溶解装置であって、 原料である固体のチタンまたはチタン合金が投入され、当該原料をプラズマ加熱により溶解させて前記溶湯とする原料溶解用ハースと、 前記原料溶解用ハースの底面に近接配置され、当該原料溶解用ハース内の前記溶湯に旋回流を生じさせて当該溶湯を攪拌する電磁攪拌装置と、 を備え、 前記原料溶解用ハースは、原料投入部および溶湯出口流路を有し、 前記原料投入部から前記溶湯出口流路への距離が、前記原料投入部から前記溶湯出口流路への2つの攪拌方向で互いに異なり、 前記電磁攪拌装置による前記溶湯の攪拌方向が、前記2つの攪拌方向のうち前記距離が長い方の攪拌方向とされていることを特徴とする、チタン溶解装置。
IPC (7件):
B22D 11/00 ( 200 6.01) ,  C22B 34/12 ( 200 6.01) ,  B22D 21/06 ( 200 6.01) ,  B22D 27/02 ( 200 6.01) ,  C22B 9/22 ( 200 6.01) ,  F27B 3/04 ( 200 6.01) ,  F27B 3/20 ( 200 6.01)
FI (7件):
B22D 11/00 D ,  C22B 34/12 103 ,  B22D 21/06 ,  B22D 27/02 C ,  C22B 9/22 ,  F27B 3/04 ,  F27B 3/20
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 合金インゴットを製造する方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2003-543770   出願人:アーエルデーヴァキュームテクノロジースアーゲー, ゲーエフエーゲゼルシャフトフュアエレクトロメタルァギーエムベーハー, ゲーカーエスエス・フォルシュングスツェントルムゲーストアハトゲーエムベーハー
  • 特開昭62-131194
審査官引用 (2件)
  • 合金インゴットを製造する方法
    公報種別:公表公報   出願番号:特願2003-543770   出願人:アーエルデーヴァキュームテクノロジースアーゲー, ゲーエフエーゲゼルシャフトフュアエレクトロメタルァギーエムベーハー, ゲーカーエスエス・フォルシュングスツェントルムゲーストアハトゲーエムベーハー
  • 特開昭62-131194

前のページに戻る