特許
J-GLOBAL ID:201603021327139108

ブロモドメイン阻害剤としてのテトラヒドロキノリン誘導体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 平木 祐輔 ,  藤田 節 ,  新井 栄一 ,  田中 夏夫 ,  菊田 尚子 ,  藤井 愛
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-508771
特許番号:特許第5926793号
出願日: 2012年05月02日
請求項(抜粋):
【請求項1】 式(I)の化合物またはその塩。 式中、 Pはピラゾリルまたはトリアゾリルを表し、 R1は、フェニル、ピリジル、ピラジニルおよびピリミジニルから選択される基を表し、前記基は、ハロゲン、C1-4アルキルおよびCNから選択される1または2の置換基により置換されていてもよく、 R2は、C1-4アルキルを表し、 R3は、C1-4アルキルを表し、 R5は、HもしくはC1-4アルキルを表し、 R6は、C1-4アルキルを表すか、または、 R5およびR6は、R6が結合するOと一緒にオキセタニル、テトラヒドロフラニルもしくはテトラヒドロピラニル環を形成し、 mは、1または2を表す。
IPC (9件):
C07D 401/04 ( 200 6.01) ,  C07D 401/14 ( 200 6.01) ,  A61K 31/4709 ( 200 6.01) ,  A61K 31/497 ( 200 6.01) ,  A61P 43/00 ( 200 6.01) ,  A61P 37/06 ( 200 6.01) ,  A61P 29/00 ( 200 6.01) ,  A61P 35/00 ( 200 6.01) ,  A61K 45/00 ( 200 6.01)
FI (10件):
C07D 401/04 CSP ,  C07D 401/14 ,  A61K 31/470 ,  A61K 31/497 ,  A61P 43/00 121 ,  A61P 43/00 111 ,  A61P 37/06 ,  A61P 29/00 ,  A61P 35/00 ,  A61K 45/00

前のページに戻る