特許
J-GLOBAL ID:201603021384199052

ネットワークゲームシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人ライトハウス国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-175085
公開番号(公開出願番号):特開2016-198662
出願日: 2016年09月07日
公開日(公表日): 2016年12月01日
要約:
【課題】 ネットワークゲームにおけるプレイヤ間のデータの交換に偶然性、予測不能性を取り入れ、より趣向性の高いネットワークゲームシステムを提供することを目的とする。【解決手段】 ゲーム装置にて、地図アイテムとキャラクタが選択されることで、データ交換要求とキャラクタ情報がサーバ装置に送信される(ステップS2)。受信されたキャラクタ情報は、サーバ装置のキャラクタ管理テーブルに記憶される(ステップS4)。データ交換要求から所定の時間が経過すると(ステップS5)、他のキャラクタ情報が特定され(ステップS6)、キャラクタ管理テーブル40が更新される(ステップS7)。他のキャラクタ情報はゲーム装置へ送信され(ステップS9)、ゲーム装置では、受信した情報に従って各テーブルが更新される(ステップS11)。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
入力装置を備える複数のゲーム装置と、該ゲーム装置と通信ネットワークにより接続されるサーバ装置とを備え、入力装置を介して入力されたプレイヤの操作に従ってゲームが進行するネットワークゲームシステムであって、 ゲーム装置毎に少なくとも1つのキャラクタが割り当てられており、 サーバ装置が、 ゲーム装置毎に割り当てられたキャラクタに関するキャラクタ情報を記憶するキャラクタ情報記憶手段と、 キャラクタ情報記憶手段により記憶された複数のキャラクタ情報のうち、ゲーム装置に割り当てられた、少なくとも1つのキャラクタに関するキャラクタ情報を他のゲーム装置に送信するキャラクタ情報送信手段と を備え、 ゲーム装置が、 サーバ装置からキャラクタ情報を受信するキャラクタ情報受信手段と、 キャラクタ情報受信手段により受信したキャラクタ情報を記憶するキャラクタ情報記憶手段と を備え、 キャラクタ情報がゲーム内で利用可能なデータを含むことを特徴とするネットワークゲームシステム。
IPC (5件):
A63F 13/79 ,  A63F 13/30 ,  A63F 13/53 ,  A63F 13/69 ,  A63F 13/822
FI (5件):
A63F13/79 520 ,  A63F13/30 ,  A63F13/53 ,  A63F13/69 500 ,  A63F13/822
引用特許:
審査官引用 (3件)
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • SE-MOOK ドラゴンクエストIX みちくさ冒険ガイド, 20100304, 初版, 第232-239頁
  • 「ドラクエIX」
  • SE-MOOK ドラゴンクエストIX みちくさ冒険ガイド, 20100304, 初版, 第232-239頁
全件表示

前のページに戻る