特許
J-GLOBAL ID:201603021474149348

光電気混載基板およびその製法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西藤 征彦 ,  井▲崎▼ 愛佳 ,  西藤 優子
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-106834
公開番号(公開出願番号):特開2013-235104
特許番号:特許第5877756号
出願日: 2012年05月08日
公開日(公表日): 2013年11月21日
請求項(抜粋):
【請求項1】 絶縁層の表面に電気配線が形成されてなる電気回路基板と、この電気回路基板の上記絶縁層の裏面に金属層を介して形成された光導波路とを備えた帯状の光電気混載基板であって、その帯状の光電気混載基板の少なくとも長手方向の両端部の間の上記金属層の部分が、下記の(A)および(B)のいずれか一方のパターン形成状態になっており、そのパターン形成により除去された上記金属層の除去跡に上記光導波路のクラッド層が入り込んで埋めていることを特徴とする光電気混載基板。 (A)上記金属層が、複数のドット状凸部を分布形成したパターンに形成されている。 (B)上記金属層に、複数のドット状凹部を分布形成したパターンが形成されている。
IPC (2件):
G02B 6/12 ( 200 6.01) ,  H05K 1/02 ( 200 6.01)
FI (3件):
G02B 6/12 396 ,  G02B 6/12 301 ,  H05K 1/02 T
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る