研究者
J-GLOBAL ID:201701000073608911   更新日: 2024年04月25日

古賀 亮一

コガ リョウイチ | Koga Ryoichi
所属機関・部署:
職名: 特任助教
研究分野 (2件): 天文学 ,  宇宙惑星科学
研究キーワード (2件): イオ ,  木星
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 木星衛星イオの環境を想定した二酸化硫黄の霜の生成・成長実験および中間赤外測定
  • 2023 - 2024 木星衛星の大気及び火山活動に伴うガス噴出現象の観測
  • 2021 - 2024 木星衛星の大気及び火山活動に伴うガス噴出現象の観測
  • 2020 - 2024 木星氷衛星と宇宙プラズマとの相互作用:氷衛星本格探査の国際協力に向けた布石
  • 2019 - 2021 木星衛星イオの大気生成・散逸過程の解明
論文 (13件):
  • Ryoichi Koga, Shohei Negishi, Biao Zhao, Yuan Li, Fumiyuki Ito, Yasumasa Kasaba, Yasuhiro Hirahara. Mid-infrared imaging spectroscopic measurements of C2H4 frost simulating the outer solar system environments. Earth, Planets and Space. 2024
  • Fuminori Tsuchiya, Yasumasa Kasaba, Ichiro Yoshikawa, Go Murakami, Atsushi Yamazaki, Kazuo Yoshioka, Tomoki Kimura, Chihiro Tao, Ryoichi Koga, Hajime Kita, et al. Major results from the Hisaki mission and future perspectives. 2023
  • H. T. Smith, R. Koga, F. Tsuchiya, V. J. Dols. Insight Into Io Enabled by Characterization of Its Neutral Oxygen Torus. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2022. 127. 8
  • Hiroshi Maeshima, Kosei Matsumoto, Yasuhiro Hirahara, Takao Nakagawa, Ryoichi Koga, Yusuke Hanamura, Takehiko Wada, Koichi Nagase, Shinki Oyabu, Toyoaki Suzuki, et al. Infrared Absorption and Its Sources of CdZnTe at Cryogenic Temperature. Journal of Electronic Materials. 2022. 51. 2. 564-576
  • Ryoichi Koga, Tatsuya Suzuki, Fuminori Tsuchiya, Takeshi Sakanoi, Yasuhiro Hirahara. ALMA Observation of SO2 Gas Originating from Io’s Volcanic Plume and Lava Areas. The Astrophysical Journal. 2021. 907. 1. L6-L6
もっと見る
MISC (10件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (3件):
  • The spatial distribution of atomic oxygen emission at 130.4 nm around Io's orbit observed by Hisaki/EXCEED
    (Magnetoshpheres of the Outer Planets 2017 2017)
  • Time and spatial variations of atomic oxygen emission around Io observed with Hisaki/EXCEED
    (JpGU-AGU Joint Meeting 2017 2017)
  • Time variation of 130.4 nm atomic oxygen emission near Io observed by Hisaki/EXCEED
    (AGU Fall meeting 2016 2016)
学歴 (3件):
  • 2017 - 2020 東北大学大学院 理学研究科 地球物理学専攻
  • 2015 - 2017 東北大学大学院 理学研究科 地球物理学専攻
  • 2011 - 2015 東北大学 理学部 宇宙地球物理学科
学位 (3件):
  • 学士 (東北大学)
  • 修士(理学) (東北大学)
  • 博士(理学) (東北大学)
経歴 (3件):
  • 2024/04 - 現在 名古屋市立大学 データサイエンス学部 特任助教
  • 2021/04 - 2024/03 名古屋大学 大学院環境学研究科 地球環境科学専攻 日本学術振興会 特別研究員PD
  • 2020/04 - 2021/03 名古屋大学 大学院環境学研究科 地球環境科学専攻 日本学術振興会 特別研究員PD (資格変更)
受賞 (1件):
  • 2019/12 - 地球電磁気・地球惑星圏学会 学生発表賞 (オーロラメダル) ALMAアーカイブデータ解析による木星衛星イオの二酸化硫黄大気の火山噴火成分の検出
所属学会 (3件):
地球電磁気・地球惑星圏学会 ,  日本地球惑星科学連合 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る