研究者
J-GLOBAL ID:201701000567430830   更新日: 2024年04月06日

三浦 伸也

ミウラ シンヤ | Miura Shinya
所属機関・部署:
職名: 客員研究員
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 東京大学生産技術研究所  目黒公郎研究室   協力研究員
  • 特定非営利活動法人 リアルタイム地震・防災情報利用協議会  研究開発部   主幹研究員
研究分野 (6件): 防災工学 ,  教科教育学、初等中等教育学 ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  図書館情報学、人文社会情報学 ,  史学一般 ,  社会学
研究キーワード (7件): 災害情報学 ,  自然災害リスク ,  災害史・防災史 ,  デジタルアーカイブ ,  防災教育 ,  社会情報学 ,  社会学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2028 文化遺産マップを活用した文化遺産の救済・保全の研究
  • 2024 - 2025 リスク・コミュニケーションにおける外国人参加に関する実践的研究
  • 2023 - 2024 歴史ビッグデータを活用した災害可視化研究
  • 2022 - 2024 【NII・NIED共同研究】NIIテレビアーカイブシステム(NII TV-RECS)やデジタル台風などの情報基盤を活用した 災害情報のより効果的な発信に関する研究
  • 2022 - 2024 災害時における文化遺産救済を目的とした文化遺産マップの構築および活用の研究
全件表示
論文 (9件):
  • 佐野 浩彬, 千葉 洋平, 前田 佐知子, 池田 千春, 三浦 伸也, 臼田 裕一郎. 新型コロナウイルス感染症拡大下における災害時避難への社会的関心の傾向-テキストマイニングによるWeb記事分析を通じて-. リスク学研究. 2021. 31. 2. 89-101
  • Masaki Ikeda, Toshimitsu Nagata, Reo Kimura, Tai-Young Yi, Shingo Suzuki, Shingo Nagamatsu, Takashi Oda, Shun Endo, Mitsuhiro Hatakeyama, Seigo Yoshikawa, et al. Development of Disaster Management Education Program to Enhance Disaster Response Capabilities of Schoolchildren During Heavy Rainfall - Implementation at Elementary School in Nagaoka City, Niigata Prefecture, a Disaster-Stricken Area. Journal of Disaster Research. 2021. 16. 7. 1121-1136
  • Hiroaki Sano, Yohei Chiba, Sachiko Maeda, Chiharu Ikeda, Nobuyuki Handa, Shinya Miura, Yuichiro Usuda. Survey on the dissemination of Web-based information on “evacuation and sheltering” in the context of COVID-19 by the Japanese Government. International Journal of Disaster Resilience in the Built Environment. 2021. ahead-of-print. ahead-of-print. 68-84
  • Shinya Miura, Haruo Hayashi, Etsuko Koda, Tomohiro Naganuma, Naohiro Fujikawa, Manabu Sasaki, Naomi Kobori, Nakako Oyanagi. Proposal of Disaster Prevention Learning in Consideration of Comprehensiveness Based on Analysis of the New Courses of Study in Disaster. Journal of Disaster Research. 2021. 16. 7. 1046-1060
  • 佐野 浩彬, 三浦 伸也, 前田 佐知子, 池田 千春, 千葉 洋平, 臼田 裕一郎. 災害時に発信される災害・防災情報の収集の実践と課題:2019年に発生した風水害を事例として. デジタルアーカイブ学会誌. 2021. 5. 3. 203-207
もっと見る
MISC (42件):
  • 三浦 伸也, 水井 良暢, 鈴木 比奈子. 令和2年7月豪雨現地調査報告 -山形県最上川流域現地被害調査 2020年9月7日~8日-. 主要災害調査. 2022. 60. 1-21
  • 鈴木 比奈子, 水井 良暢, 三浦 伸也. 岐阜県北東部における令和2年7月豪雨被害調査および下呂市の過去の風水害記録と類似性. 主要災害調査. 2022. 60. 60. 1-24
  • 水井 良暢, 三浦 伸也, 山崎 文雄, 自然災害情報室. 令和2年7月豪雨現地調査報告 - 2020年7月調査および2021年6月追加調査-. 主要災害調査. 2022. 60. 1-21
  • 佐野 浩彬, 三浦 伸也, 半田 信之, 李 泰榮, 田口 仁, 臼田 裕一郎. 地域防災 Web「 あなたの地域を知ろう」における地域特性情報の改訂. 防災科学技術研究所研究資料. 2022. 475. 1-64
  • 千葉 洋平, 佐野 浩彬, 前田 佐知子, 池田 千春, 三浦 伸也, 臼田 裕一郎. 防災に関する取組みを効果的に集約するサマリーレポート構築の実践 -コロナ状況下での災害時避難を対象に-. 防災科学技術研究所研究資料. 2022. 470. 470. 1-46
もっと見る
書籍 (11件):
  • 吉見俊哉論 : 社会学とメディア論の可能性
    人文書院 2023 ISBN:9784409241578
  • 都市科学事典
    春風社 2021
  • デジタルアーカイブ・ベーシックス 2 災害記録を未来に活かす
    勉誠出版 2019 ISBN:458520282X
  • デジタル・スタディーズ 第3巻 メディア都市
    東京大学出版会 2015 ISBN:4130141430
  • 星が降るとき 3・11後の世界に生きる
    Pacific press 2014 ISBN:0971254664
もっと見る
講演・口頭発表等 (24件):
  • リスク・コミュニケーションって何だろう
    (「地域住民が考えるリスク・コミュニケーション」ワークショップ 2024)
  • 能登半島地震 防災と地域の観点からの報告
    (リレーションズ+芸術祭・まちづくり研究連携プロジェクト フォーラム01 能登半島地震と芸術祭の未来(前編) 2024)
  • The Roles of Mass Media in Risk Communication: From the Experiences of Japanese Media
    (IAMCR2023 Lyon23 2023)
  • 過去の教訓をふまえた災害対策・対応における情報科学技術の利活用と課題
    (日本学術会議学術フォーラム/第16回防災学術連携シンポジウム「関東大震災100年と防災減災科学」 2023)
  • ネット上に公開されたデジタルデータの活用-技術的に可能になったデータ活用を実現するための法制度の課題-
    (デジタルアーカイブ学会 産業とデータ・コンテンツ部会「DAショートトーク/産業のシーズを見つけよう!」第13回 2023)
もっと見る
Works (5件):
  • TEAM防災ジャパン リレー寄稿と地域防災WebのAPI連携
    2022 - 現在
  • COVID-19×災害時避難に関する情報集約サイト(β版)
    三浦伸也、千葉洋平、前田佐知子、池田千春、田中亜紀子、佐野浩彬 2020 - 現在
  • 地域防災Web
    三浦伸也, 李泰榮, 半田信之, 佐野浩彬, 島崎敢, 臼田裕一郎 2018 - 現在
  • 地域防災Webと国立国会図書館:東日本大震災アーカイブ「ひなぎく」とのAPI連携
    三浦伸也 2019 -
  • 文部科学省地域防災対策支援研究プロジェクト:統合化地域防災実践支援 Webサービスの構築
    三浦伸也 2015 - 2018
委員歴 (8件):
  • 2017/04 - 現在 防災学術連携体 連携委員
  • 2017/04 - 現在 横断型基幹科学技術研究団体連合 学術・国際委員会委員
  • 2018/04 - 2023/03 自然災害研究協議会 オブザーバー
  • 2019/12 - 2021/08 災害情報学会 学会大会委員会委員
  • 2019/02 - 2021/03 防災教育チャレンジプラン 実行委員会委員
全件表示
所属学会 (9件):
横断型基幹科学技術研究団体連合 ,  デジタルアーカイブ学会 ,  文化資源学会 ,  災害情報学会 ,  日本社会情報学会 ,  日本社会学会 ,  国際メディアコミュニケーション学会 ,  地域安全学会 ,  公共コミュニケーション学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る