研究者
J-GLOBAL ID:201701001866570520   更新日: 2024年04月11日

白鳥 英

シラトリ スグル | Shiratori Suguru
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://tfs.mse.tcu.ac.jp/
研究分野 (2件): 熱工学 ,  流体工学
研究キーワード (6件): 液膜流れ ,  自由表面流れ ,  微小重力環境科学 ,  流れの安定性 ,  熱物質輸送 ,  物理法則に基づいた機械学習
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2027 物理ベース機械学習とデータからのモデル獲得による液膜塗布プロセスの解析技術革新
  • 2022 - 2025 物理法則の機械学習に基づいた革新的データ同化法と塗膜物性値の複数同時推定への応用
  • 2023 - 2024 ガスジェット浮遊法による溶融金属酸化物の熱物性値測定法の確立
  • 2019 - 2023 支配方程式を教師とした機械学習による液膜塗布時の膜厚ムラ予測モデルの構築
  • 2022 - 2023 ガスジェット浮遊法による溶融金属酸化物の熱物性値測定法の確立
全件表示
論文 (43件):
  • 渥美 佑典, 白鳥, 英, 郡 逸平, 永野, 秀明, 島野 健仁郎. 傾斜角29°と31°のAhmed body周りの低 Re 流れにおける遷移条件と振動機構. 自動車技術会論文集. 2024. 55. 3-2. in press
  • Kenjiro Shimano, Suguru Shiratori, Hideaki Nagano. A novel method of reconstructing planar flow field from given distribution of single velocity component: comparison to conventional divergence-free approach. Meccanica. 2024. in press
  • 白鳥 英. 液膜の塗布・乾燥プロセスのモデリングと膜厚ムラの形成機構に関する研究. 塗装工学. 2024. 59. 1. 542-553
  • Yuji MABUCHI, Chihiro HANADA, Yuto UEDA, Koei KADOI, Hirokazu AOKI, Ryosei SAGUCHI, Motoko YAMADA, Hisashi SATO, Yoshimi WATANABE, Shumpei OZAWA, et al. Analysis Method for Luminescence Obtained by HighSpeed Camera for Solidification Experiments at the Electrostatic Levitation Furnace in the International Space Station. International Journal of Microgravity Science and Application. 2024. 41. 1. 410101
  • Yusaku Seimiya, Shuto Tomita, Tohei Kawaguchi, Hidekazu Kobatake, Jürgen Brillo, Suguru Shiratori, Ken-ichi Sugioka, Takehiko Ishikawa, Shumpei Ozawa. Round-robin measurement of surface tension of high-temperature liquid platinum free of oxygen adsorption by oscillating droplet method using levitation techniques. High Temperature Materials and Processes. 2023. 42. 1
もっと見る
MISC (17件):
もっと見る
特許 (1件):
書籍 (3件):
  • 先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術 -成膜技術、リソグラフィ、エッチング、CMP、洗浄-
    技術情報協会 2023 ISBN:9784861049828
  • 塗布・乾燥のトラブル対策 -水性の泡立ち対策、膜厚制御と速乾性の両立-
    技術情報協会 2023 ISBN:9784861049521
  • Crystal Growth Processes Based on Capillarity: Czochralski, Floating Zone, Shaping and Crucible Techniques
    John Wiley & Sons, Ltd 2010 ISBN:9780470712443
講演・口頭発表等 (85件):
  • Physics-informed neural networkの研究動向と効率的な学習のための留意点
    (モデルベースデザインとデータ駆動型モデリング研究会 2024)
  • 無容器溶融凝固プロセスにおけるHSVを用いた温度測定
    (日本金属学会 第174回講演大会 2024)
  • ガスジェット浮遊法を用いた高温融体の熱物性測定手法の開発
    (日本金属学会 第174回講演大会 2024)
  • ガスジェット浮遊法による 表面張力・粘性係数の測定に向けた液滴振動解析
    (高温物性値フォーラム令和5年度第2回研究会 2024)
  • ガスジェット浮遊法による溶融金属酸化物の熱物性値測定法の確立: 表面振動特性からの表面張力と粘性係数の算出
    (第38 回 宇宙環境利用シンポジウム 2024)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2002 - 2007 東京都立科学技術大学 大学院 工学研究科 航空宇宙工学専攻
  • 1998 - 2002 東京都立科学技術大学 工学部 航空宇宙システム工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京都立科学技術大学)
経歴 (6件):
  • 2024/04 - 現在 東京都市大学 理工学部 機械システム工学科 教授
  • 2021/04 - 2024/03 東京都市大学 理工学部 機械システム工学科 准教授
  • 2017/04 - 2021/03 東京都市大学 工学部 機械システム工学科 講師
  • 2007/04 - 2017/03 キヤノン株式会社 解析技術研究所
  • 2005/04 - 2007/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC2)
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 日本マイクログラビティ応用学会 理事
  • 2019/06 - 現在 日本マイクログラビティ応用学会 広報委員
  • 2019/01 - 現在 International Journal of Microgravity Science and Application (IJMSA) Editorial board member
  • 2023 - 2023 日本マイクログラビティ応用学会 第35回学術講演会(JASMAC-35) 実行委員
  • 2022 - 2022 日本マイクログラビティ応用学会 第34回学術講演会(JASMAC-34) 実行委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2024/03 - International Journal for Numerical Methods in Fluids (Wiley) Top Downloaded Articles 2022 Physics-informed neural network applied to surface-tension-driven liquid film flows
  • 2017/10 - 日本マイクログラビティ応用学会 論文賞 Splash and bounce of droplet on liquid layer under low gravity
  • 2008/10 - 日本熱物性学会 論文賞 液滴振動法による表面張力測定における回転およびl=2、m=±2 振動を抽出する手法の提案
  • 2006/11 - 日本マイクログラビティ応用学会 研究奨励賞 自由表面を局在化した低Pr液柱における軸対称マランゴニ対流の振動流遷移
  • 2004/07 - 加藤科学振興会 研究奨励賞 液柱内マランゴニ対流現象の研究
所属学会 (4件):
自動車技術会 ,  日本流体力学会 ,  日本機械学会 ,  日本マイクログラビティ応用学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る