研究者
J-GLOBAL ID:201701003360563154   更新日: 2024年03月18日

磯部 紀子

イソベ ノリコ | Isobe Noriko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 神経内科学
研究キーワード (5件): 遺伝子型-表現型関連解析 ,  遺伝子解析 ,  ヒト白血球抗原 ,  視神経脊髄炎 ,  多発性硬化症
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2026 免疫学的視点からみた中枢性神経障害性疼痛の病態解明ならびに新規治療法開発
  • 2023 - 2026 CD20陽性T細胞とB細胞に注目した多発性硬化症病態の解明
  • 2022 - 2025 新規発見ノド抗体による自己免疫性ノドパチーの中枢及び末梢神経脱髄機序の解明と治療
  • 2022 - 2025 中枢神経炎症性疾患の治療を遺伝・免疫・血清学的指標を用いて最適化する方法の確立
  • 2021 - 2024 持続可能な医療体制にむけた医療職の多様な働き方に関する国際的調査研究への展開
全件表示
論文 (136件):
  • Senri Ko, Ryo Yamasaki, Tasuku Okui, Wataru Shiraishi, Mitsuru Watanabe, Yu Hashimoto, Yuko Kobayakawa, Susumu Kusunoki, Jun-ichi Kira, Noriko Isobe. A nationwide survey of facial onset sensory and motor neuronopathy in Japan. Journal of the Neurological Sciences. 2024. 122957-122957
  • Hitoshi Hayashida, Katsuhisa Masaki, Hidenori Ogata, Takahiro Yamaguchi, Koji Tanaka, Koichi Arimura, Yasuhiro Maruoka, Kazufumi Kikuchi, Osamu Togao, Ryo Yamasaki, et al. Focal 18F-fluorodeoxyglucose uptake in spinal dural arteriovenous fistula: A report of two cases. Neurology and Clinical Neuroscience. 2024
  • Yuri Sonoda, Atsushi Fujita, Michiko Torio, Takahiko Mukaino, Ayumi Sakata, Masaru Matsukura, Kousuke Yonemoto, Ken Hatae, Yuko Ichimiya, Pin Fee Chong, et al. Progressive myoclonic epilepsy as an expanding phenotype of NGLY1-associated congenital deglycosylation disorder: A case report and review of the literature. European journal of medical genetics. 2023. 67. 104895-104895
  • Yuri Mizuno, Taira Uehara, Yuri Nakamura, Toshiki Okadome, Takahiko Mukaino, Kishin Koh, Yoshihisa Takiyama, Takashi Kanbayashi, Noriko Isobe, Jun-Ichi Kira, et al. A case of monozygotic twins with hereditary spastic paraplegia type 4 and epilepsy, of whom only one developed narcolepsy type 1. Journal of sleep research. 2023. e14102
  • Wataru Shiraishi, Takahisa Tateishi, Shotaro Hayashida, Go Tajima, Miyuki Tsumura, Noriko Isobe. [A case of very long chain acyl-CoA dehydrogenase deficiency diagnosed due to a trigger of hyperemesis gravidarum during pregnancy]. Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology. 2023. 63. 10. 656-660
もっと見る
MISC (240件):
  • Opening the doors of opportunity. 2024. 25. 3. 379-379
  • 河田 由香, 池田 和奈, 種本 真将, 横川 和樹, 山田 稔, 齋藤 太郎, 岩原 直敏, 松村 晃寛, 鈴木 秀一郎, 緒方 英紀, et al. 小脳性運動失調を主徴とした抗contactin-1(CNTN1)抗体陽性nodopathyの一例. 臨床神経学. 2023. 63. 11. 778-778
  • 白石 渉, 立石 貴久, 林田 翔太郎, 但馬 剛, 津村 弥来, 磯部 紀子. 妊娠悪阻を契機に診断に至った極長鎖アシルCoA脱水素酵素欠損症の1例. 臨床神経学. 2023. 63. 10. 656-660
  • 芹野 南美, 眞崎 勝久, 向野 隆彦, 入江 剛史, 山崎 亮, 磯部 紀子. 重症筋無力症・心筋炎・肝炎を合併したirAE筋炎に対し免疫治療が有効であった1例. 臨床神経学. 2023. 63. 10. 680-680
  • 坂上 晴紀, 吉村 廣紀, 渡邉 充, 入江 剛史, 田中 栄蔵, 山崎 亮, 磯部 紀子. エクリズマブからラブリズマブへの切り替え後増悪傾向となった全身型重症筋無力症の一例. 臨床神経学. 2023. 63. 10. 681-681
もっと見る
講演・口頭発表等 (4件):
  • The Genetic of Neuroimmunology
    (ASIA PACIFIC School of Neuroimmunology (APSNI) 2023)
  • 多発性硬化症:病初期から進行期まで途切れのない治療の必要性
    (第33回日本神経免疫学会学術集会 2021)
  • Multiple sclerosis: strategies for future precision medicine
    (第33回日本神経免疫学会学術集会 2021)
  • 免疫介在性疾患の病因追究手段としてのHLAその他の遺伝子解析手法の原理と臨床的意義づけ
    (第32回日本神経免疫学会学術集会 2020)
学歴 (2件):
  • 2007 - 2010 九州大学 医学系学府
  • 1997 - 2003 九州大学 医学部 医学科
学位 (2件):
  • 医学博士 (九州大学)
  • Ph. D. (Kyushu University)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 九州大学 大学院医学研究院 教授
  • 2020/04 - 2021/03 九州大学大学院医学研究院 神経内科学 特任准教授
  • 2017/04 - 2020/03 九州大学大学院医学研究院 脳神経治療学 准教授
  • 2016/10 - 2017/03 カリフォルニア大学サンフランシスコ校 神経内科学
  • 2010/10 - 2016/09 カリフォルニア大学サンフランシスコ校 神経内科学 Postdoctoral fellow
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2022/10 - 現在 日本神経免疫学会 理事
  • 2021/09 - 現在 日本神経学会 国際対応委員会委員
  • 2021/07 - 現在 日本神経学会 小児ー成人移行医療対策特別委員会委員
  • 2021/05 - 現在 日本神経学会 専門医制度運営委員会委員
  • 2021/01 - 現在 日本神経学会 免疫性神経疾患セクション セクションコアメンバー
全件表示
受賞 (2件):
  • 2014/04 - 日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2012/04 - 日本学術振興会 海外特別研究員
所属学会 (8件):
日本自律神経学会 ,  日本認知症学会 ,  日本内科学会 総合内科専門医 ,  米国神経学会 ,  日本神経治療学会 ,  日本脳卒中学会 ,  日本神経免疫学会 ,  日本神経学会 専門医
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る