研究者
J-GLOBAL ID:201701004702171632
更新日: 2024年11月04日
塚原 望
ツカハラ ノゾミ | Tsukahara Nozomi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
和洋女子大学 全学教育センター
和洋女子大学 全学教育センター について
「和洋女子大学 全学教育センター」ですべてを検索
職名:
助教
研究分野 (1件):
教育心理学
論文 (9件):
塚原望, 菱田隆昭. 教育実習を充実させるための 「教育実習事前事後指導」について -教職課程カリキュラムの特質と課題予防的生徒指導を中心として-. 和洋女子大学教職教育支援センター年報. 2024. 12. 15-22
塚原望. 学生の不安感に着目した 介護等体験事前指導の試み -テキストマイニングによる分析とフィードバック-. 和洋女子大学教職教育支援センター年報. 2024. 12. 22-28
塚原 望. 感情の言語化を題材とした心理教育プログラムに関する研究の動向. 早稲田大学大学院教育学研究科紀要 別冊 / 早稲田大学大学院教育学研究科 編. 2021. 29-2. 51-60
塚原 望. 日本における感情の構造に関する諸研究の動向 -感情語の分類を中心に-. 学術研究 : 人文科学・社会科学編. 2019. 67. 113-121
塚原 望, 高野 光司. 中学1,2年生に対する予防的心理教育プログラムの実践 : 感情語彙と情動知能の自己評価の変化. 学校メンタルヘルス = Journal of school mental health. 2019. 22. 1. 80-91
もっと見る
MISC (6件):
塚原 望. 中学生の持つ感情語彙と情動知能との関連-情動知能のレベルに応じた感情語彙の特徴とは. 日本教育心理学会総会発表論文集. 2022. 64. 383
荒川 信行, 遠田 将大, 鴨川 光, 塚原 望, 本田 恵子. JA03 脳科学を活かした授業改善2 : インクルーシブ教育の実践への模索(自主企画シンポジウム). 日本教育心理学会総会発表論文集. 2015. 57. 0. 26-27
荒井 穂菜美, 本田 恵子, 塚原 望. PD036 アサーションスキルの低さに関連する認知要因の検討 : アサーション権の認識不足に着目して(社会,ポスター発表D). 日本教育心理学会総会発表論文集. 2014. 56. 0. 485-485
遠田 将大, 塚原 望. PG004 小学6年生を対象とした思考力トレーニングとその効果に関する探索的検討(2) : 情報を分析し表現する力が学習意欲にもたらす効果(学校心理学,ポスター発表G). 日本教育心理学会総会発表論文集. 2014. 56. 0. 747-747
塚原 望, 遠田 将大. PD-073 小学5年生を対象とした思考力トレーニングとその効果に関する探索的検討(1) : 関連付けの力を伸ばすプログラム作り(学校心理学,ポスター発表). 日本教育心理学会総会発表論文集. 2013. 55. 0. 336-336
もっと見る
書籍 (2件):
震災後に考える : 東日本大震災と向きあう92の分析と提言
早稲田大学出版部 2015 ISBN:9784657150035
脳科学を活かした授業改善のポイントと実践例 : インクルーシブ教育で個性を育てる
梧桐書院 2014 ISBN:9784340190010
講演・口頭発表等 (5件):
JA03 脳科学を活かした授業改善2 : インクルーシブ教育の実践への模索(自主企画シンポジウム)
(日本教育心理学会総会発表論文集 2015)
PG004 小学6年生を対象とした思考力トレーニングとその効果に関する探索的検討(2) : 情報を分析し表現する力が学習意欲にもたらす効果(学校心理学,ポスター発表G)
(日本教育心理学会総会発表論文集 2014)
PD036 アサーションスキルの低さに関連する認知要因の検討 : アサーション権の認識不足に着目して(社会,ポスター発表D)
(日本教育心理学会総会発表論文集 2014)
PD-074 小学5年生を対象とした思考力トレーニングとその効果に関する探索的検討(2) : 形式的操作の実行が学習意欲にもたらす効果(学校心理学,ポスター発表)
(日本教育心理学会総会発表論文集 2013)
PD-073 小学5年生を対象とした思考力トレーニングとその効果に関する探索的検討(1) : 関連付けの力を伸ばすプログラム作り(学校心理学,ポスター発表)
(日本教育心理学会総会発表論文集 2013)
経歴 (1件):
2024/04 - 現在 和洋女子大学 全学教育センター 助教
受賞 (2件):
2024/11 - 日本学校メンタルヘルス学会 第28回大会 優秀演題賞 中学生の感情語彙と情動知能の現状ー学年と性別による比較分析ー
2020/02 - 日本学校メンタルヘルス学会 2019年 学校メンタルヘルス 優秀論文賞(編集委員長賞) 中学1,2年生に対する予防的心理教育プログラムの実践
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM