研究者
J-GLOBAL ID:201701006015808461   更新日: 2024年09月06日

増地 ひとみ

マスジ ヒトミ | HITOMI MASUJI
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 日本語学 ,  高等教育学
研究キーワード (8件): 日本語学 ,  言語学 ,  文字種 ,  カタカナ ,  表記 ,  日本語 ,  ライティング支援者育成 ,  アカデミック・ライティング
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2021 「表記の手引き」類に準拠したテキストにおける表記のゆれの実態調査
  • 2019 - 2020 学術的な文章における非外来語のカタカナ表記-実態調査と出現要因の検討
  • 2018 - 2019 非外来語のカタカナ表記に関する意識調査
  • 2018 - 2019 学部生ライティング支援者採用・育成方法のデザインと実践
論文 (30件):
  • 増地ひとみ. 大学の教育方針に合わせたライティング支援施設の運営 -学生チューターに関わる事柄を中心に. リメディアル教育研究. 2024. 18. 49-58
  • 増地ひとみ. まんが/漫画/マンガ/Mangaの表記感-各表記のイメージに関する自由記述を基に. 追手門学院大学 共通教育論集. 2024. 2. 53-73
  • 増地ひとみ. 音声認識で文字化されたテキストにおける誤認識と誤変換-漢字における問題を中心に. 追手門学院大学 共通教育論集. 2024. 2. 37-52
  • 梅村修, 武田裕紀, 増地ひとみ. 「日本語表現」と「知の探究」の接続効果についての検証. 追手門学院大学 共通教育論集. 2023. 1. 119-138
  • 増地ひとみ. ライブ型オンラインで行う自校教育の現状と課題-「追手門アイデンティティ」における効果検証-. 追手門学院大学 共通教育論集. 2023. 1. 169-198
もっと見る
MISC (14件):
  • 増地ひとみ. 追手門学院大学「日本事情1」(1年生・留学生対象)オンライン授業実践報告. 『コロナとアカデミア』茂木謙之介・大嶋えり子・小泉勇人編著. 2022. 56
  • 増地ひとみ. 愛知淑徳大学「日本語表現A1」(2年生以上対象)授業実施報告. 『オンライン授業の地平-2020年度の実践報告-』 小泉勇人・茂木謙之介・大嶋えり子編著 雷音学術出版. 2021. 95-95
  • 鈴木崇夫, 増地ひとみ. 愛知淑徳大学「違いを共に生きる・ライフデザイン」(初年次生対象)授業実施報告. 『遠隔でつくる人文社会学知-2020年度前期の授業実践報告』大嶋えり子・小泉勇人・茂木謙之介編著. 2020. 77
  • 増地ひとみ(図書館学生スタッフによるインタビュー). 特集「書評を書きたいあなたへ」. 愛知淑徳大学図書館 広報誌『Lib.let』. 2020. 30
  • 増地 ひとみ. 「色あせない記憶」. 『わせだ国文ニュース』. 2019. 111
もっと見る
書籍 (4件):
  • 追大川柳2-2023年度秋学期「日本文学」受講生による作品集
    追手門学院大学(電子書籍) 2024
  • 追大川柳-2023年度春学期「日本文学」受講生による作品集
    追手門学院大学(電子書籍) 2023
  • オンライン・ビブリオバトルの記録-2021年度追手門学院大学・基盤教育機構『日本語表現』
    追手門学院大学(電子書籍) 2022
  • あいまい・ぼんやり語辞典
    東京堂出版 2022 ISBN:9784490109337
講演・口頭発表等 (27件):
  • 大学生の文章に見られる日本語表記の諸問題-望ましい指導のあり方とは
    (日本リメディアル教育学会 第19回全国大会 2024)
  • 音声認識で文字化されたテキストにおける誤変換と誤認識-漢字における問題を中心に
    (日本漢字学会 第6回 研究大会 2023)
  • 大学の教育理念と経営方針に合わせたライティング支援施設の運営
    (日本リメディアル教育学会 第17回全国大会 2022)
  • ライティングサポートデスクにおける学生チューターの活動報告
    (愛知淑徳大学初年次教育部門 教育実践・研究発表会(通算第9回)(於:愛知淑徳大学、オンデマンド配信) 2021)
  • 新入生は「大学理念」の何に惹かれるのか-「違いを共に生きる・ライフデザイン」第1回課題の記述内容から-
    (愛知淑徳大学初年次教育部門 教育実践・研究発表会(通算第9回)(於:愛知淑徳大学、オンライン開催) 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2012 - 2018 早稲田大学 大学院文学研究科 日本語日本文学コース 博士後期課程
  • 2010 - 2012 早稲田大学 大学院文学研究科 日本語日本文学コース 修士課程
学位 (1件):
  • 博士(文学) (早稲田大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 追手門学院大学 共通教育機構 准教授
  • 2022/04 - 2024/03 追手門学院大学 共通教育機構 講師
  • 2021/04 - 2022/03 追手門学院大学 基盤教育機構 講師
  • 2017/04 - 2021/03 愛知淑徳大学 初年次教育部門 助教
  • 2012/04 - 2017/03 日本女子大学 日本語教員養成講座 助手(非常勤)
全件表示
受賞 (2件):
  • 2019/08 - 日本リメディアル教育学会 第15回全国大会発表優秀賞 「学部生チューターによるライティング支援の実態-セッションにおける対話の分析をとおして-」
  • 2018/08 - 日本リメディアル教育学会 第14回全国大会発表優秀賞 「日本語ライティング支援に携わる学部生チューター研修の実践報告-リメディアル教育におけるライティング支援施設のあり方を考える-」
所属学会 (11件):
WCAJ(日本ライティングセンター協会) ,  日本漢字学会 ,  日本リメディアル教育学会 ,  初年次教育学会 ,  日本語/日本語教育研究会 ,  漢字漢語研究会 ,  待遇コミュニケーション学会 ,  早稲田大学日本語学会 ,  日本語学会 ,  日本方言研究会 ,  早稲田大学国文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る