研究者
J-GLOBAL ID:201701007192391348   更新日: 2024年07月29日

三浦 裕子

ミウラ ヒロコ | HIROKO MIURA
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 芸術実践論
研究キーワード (5件): 伝統音楽 ,  日本音楽 ,  中世文学 ,  中世芸能 ,  能・狂言
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2023 近・現代の能楽研究:平岡富貴子蔵 幸祥光コレクションのデジタル・アーカイブ化を通じて
  • 2020 - 2023 能楽囃子太鼓方観世流研究・近代編-太鼓観世家アーカイブ調査を軸とする
  • 2018 - 2019 能・狂言の音声ガイド・字幕に関する研究序説-上質のコンテンツ制作のための方法論の確立と情報の蓄積・共有化に向けた基盤整備の試み
  • 2016 - 2019 能楽囃子・太鼓方観世流に見る伝授と受容の諸相-『入門者摘録』(全二冊)研究
  • 2013 - 2017 近代における能楽の伝授と受容の諸相-免状に見る梅若家と素人弟子
全件表示
論文 (26件):
  • 三浦 裕子. 太鼓観世流の動向-近現代を中心に. 能と狂言. 2023. 21. 14-23
  • 三浦 裕子. 能・狂言の映画-その記録性と芸術性ー. 年刊藝能. 2023. 28
  • 三浦 裕子. 土岐善麿の新作能・現代語訳の試み(その3)-〈鶴〉の場合. 武蔵野大学能楽資料センター紀要. 2023. 34. 1. 17-25
  • 三浦 裕子, 森田 ゆい, 大室, 弘美. 日本の伝統芸能を活用して健康寿命の延伸を推進する可能性を探る(その3)-伝統芸能が継承する知恵に基づくオリジナル体操制作の試み. 武蔵野大学しあわせ研究所紀要. 2022. 5. 1-18
  • 三浦 裕子. 幸祥光コレクションの概要-事業「近・現代の能楽史研究:平岡富貴子蔵 幸祥光コレクションのデジタル・アーカイブ化を通じて」の紹介をかねて. 武蔵野大学能楽資料センター紀要. 2022. 33. 16-18
もっと見る
MISC (11件):
  • 大槻文藏, 三浦裕子. 対談 夢幻能の発想. 大槻能楽堂自主公演能パンフレット. 2024. 157. 25-28
  • 三浦 裕子, 武田 孝史, 野月聡, 小倉伸二郎. 仕舞〈源氏供養〉解説と実演. 武蔵野大学能楽資料センター紀要. 2023. 34. 2. 15-29
  • 三浦 裕子. 「人間国宝が語る能楽人生」事前レクチャー:人間国宝とは何か. 武蔵野大学能楽資料センター紀要. 2023. 34. 1. 35-45
  • 三浦 裕子. 書評『梅は匂ひよ 花は桜よ 人は心よ』(野村幻雪著). 週刊読書人. 2022
  • 三浦 裕子. 特集「受け継がれる狂言の心」. 伝統と文化. 2022. 45. 4-17
もっと見る
書籍 (13件):
  • 能楽囃子太鼓方観世流に見る伝授と受容の諸相-『入門者摘録』(全2冊)研究 第1巻(翻刻編)
    2020
  • 能・狂言の音声ガイド・字幕に関する研究序説-上質のコンテンツ制作のための方法論の確立と情報の蓄積・共有化に向けた基盤整備への試み
    2020
  • 近代における能楽の伝授と受容の諸相-免状に見る梅若家と素人弟子(科学研究費・基盤研究(C)研究成果報告書)
    2017
  • 能・狂言映像史研究序説-啓蒙・教育映画《Noh Drama》《狂言》を中心に
    武蔵野大学能楽資料センター編 2016
  • 狂言の歌舞 小舞謡・小舞と囃子
    世界文化社 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • 放下僧-禅と仇討ち 芸尽くし
    (国立能楽堂 普及公演 解説・能楽案内 2024)
  • 極楽と「音楽」-能〈羽衣〉と雅楽から考える
    (土岐善麿キルン公開講座-親鸞聖人と極楽世界 2024)
  • 胡蝶-夢と舞と成仏をめぐって
    (国立能楽堂 普及公演 解説・能楽あんない 2024)
  • 太鼓方観世流十四宗家・観世元規の流儀運営 -その芸事管理を廻って-
    (楽劇学会第116回例会 2024)
  • 大槻文藏と読み解く能の世界-対談 夢幻能の発想
    (大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 2023)
もっと見る
Works (3件):
  • 文化庁委託事業「能・狂言鑑賞と教え方講座」
    2015 -
  • 岩倉具視の能楽再興を支えた人物 久米邦武と能楽展 資料集
    2014 -
  • 岩倉具視の能楽再興を支えた人物-久米邦武と能楽展
    久米美術館主催, 監修者として 2012 - 2012
学位 (1件):
  • 音楽学修士 (東京芸術大学大学院)
経歴 (10件):
  • 2014/04 - 現在 武蔵野大学 文学部 特任教授
  • 2014/04 - 現在 武蔵野大学 能楽資料センター 長
  • 2005/04 - 現在 国立音楽大学 非常勤講師
  • 2003/04 - 現在 立教大学 非常勤講師
  • 2000/04 - 現在 沖縄県立芸術大学 音楽学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2023/07 - 現在 楽劇学会 会長
  • 2019/04 - 現在 文化庁 文化審議会専門委員
  • 2018/06 - 2023/06 楽劇学会 副会長
受賞 (1件):
  • 1992/06 - 第8回 名古屋文化振興賞 評論の部 入賞
所属学会 (4件):
藝能学会 ,  東洋音楽学会 ,  楽劇学会 ,  ヨーロッパ日本研究協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る