研究者
J-GLOBAL ID:201701007781564295   更新日: 2024年01月31日

玉本 隆司

タマモト タカシ | Takashi Tamamoto
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (4件): 免疫評価 ,  炎症マーカー ,  臨床検査 ,  猫
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2017 - 2018 犬の免疫能評価法に関する研究
  • 2016 - 2017 犬のディフェンシン遺伝子多型と表皮バリアの関連について
  • 2011 - 2013 イヌとネコの急性期反応物質の体内動態と機能に関する基礎的および臨床的研究
論文 (16件):
MISC (55件):
書籍 (1件):
  • 犬と猫の特殊検査マニュアル
    緑書房 2017 ISBN:489531300X
講演・口頭発表等 (35件):
  • 併発疾患 どこで困った、何が困った
    (第16回日本獣医内科学アカデミー学術大会 2020)
  • 腫瘍随伴性脱毛が疑われた猫の2症例
    (第16回日本獣医内科学アカデミー学術大会 2020)
  • 炎症マーカーをどう使うか
    (第16回日本獣医内科学アカデミー学術大会 2020)
  • 犬と猫の炎症マーカー活用法
    (第40回動物臨床医学会記念年次大会 2019)
  • 猫の病気を見つけるために
    (第30回市民公開講座 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2010 - 2014 東京大学大学院 農学生命科学研究科 博士課程
  • 2004 - 2008 東京大学 農学部 獣医学専修
  • 2002 - 2004 東京大学 教養学部 理科2類
学位 (1件):
  • 博士(獣医学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2021/07 - 現在 富士フイルムVETシステムズ
  • 2019/04 - 2021/03 酪農学園大学 獣医学群獣医学類 准教授
  • 2016/04 - 2019/03 酪農学園大学 獣医学群獣医学類 講師
  • 2014/04 - 2016/03 酪農学園大学 獣医学群獣医学類 助教
  • 2008/04 - 2010/03 埼玉県一般開業動物病院 勤務医
受賞 (1件):
  • 2015/09 - 北海道獣医師会 北海道獣医師会長賞 測定系の違いが犬CRP濃度に与える影響
所属学会 (4件):
日本臨床免疫学会 ,  日本獣医臨床病理学会 ,  日本獣医師会 ,  日本獣医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る