研究者
J-GLOBAL ID:201701008817533037   更新日: 2024年04月03日

林 凌

ハヤシ リョウ | Hayashi Ryo
所属機関・部署:
職名: 専任講師(テニュアトラック)
ホームページURL (1件): https://babibubebobobo.hatenadiary.jp/
研究分野 (3件): 社会学 ,  思想史 ,  人文地理学
研究キーワード (5件): 歴史社会学 ,  消費社会論 ,  メディア史 ,  都市研究 ,  地理思想
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2024 「消費者」の歴史社会学--戦後日本におけるマーケティング産業の発達過程に着目して
  • 2019 - 2021 「消費者」の歴史社会学--近現代日本における経済主体の誕生とその変容
  • 2020 - 2020 公共空間から消費空間へ--上野駅をめぐる空間表象とその変遷
  • 2019 - 2020 人文・社会科学分野の若手研究者が抱えるキャリアラダーをめぐる問題の解明・周知広報--非常勤講師ポストに着目して
  • 2019 - 2020 将来を展望した社会的問題とその解決のための科学技術政策の同定
全件表示
論文 (11件):
  • 林凌. 【Forthcoming】新自由主義的「官民連携」の条件--兵庫県淡路島における地域開発の系譜から. 社会学評論. 2024. 74. 4
  • 林凌. 国勢調査はいかにして可能となったのか:パンチカードシステムのメディア史. メディウム. 2023. 4. 21-46
  • 林凌, 中川雄大. 若手研究者のキャリア形成における非常勤講師職の役割. 東京大学大学院情報学環紀要 情報学研究 調査研究編. 2023. 39. 239-269
  • 林 凌. 労働問題の源泉としての「新自由主義」?: 労働者/消費者としての私たちをめぐって. 消費と労働の文化社会学:やりがい搾取以降の「批判」を考える(ナカニシヤ出版). 2023. 35-48
  • 林凌. 消費者の歴史社会学--近代日本における「消費者主権」の系譜. [博士学位論文](主査:北田暁大). 2021
もっと見る
MISC (10件):
  • 林凌. 「広範囲の都市化」と地方移住 --淡路島が「社会の最前線」の経由地となるとき. POSSE. 2023
  • 荒又 美陽, 大城 直樹, 渡邊 隼, 北川 眞也, 原口 剛, 仙波 希望, 林 凌, 平田 周, 馬渡 玲欧. 現代都市を捉える理論的基盤の探究 -『惑星都市理論』からその先へ-. 明治大学人文科学研究所紀要. 2023. 90. 1-48
  • 林凌. 移動する人々を誘致する--兵庫県淡路島から見る現代日本における地域開発の諸相. 住宅. 2023
  • 林凌. 新自由主義地域--パソナ・淡路島・地域開発. アレ. 2022. 11. 100-131
  • 林凌, 仙波希望, 平田周. ふたたび都市を争点とするためにーー「惑星都市理論」についての注解. 2021
もっと見る
書籍 (4件):
  • 〈消費者〉の誕生 近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義
    以文社 2023 ISBN:4753103757
  • 検証 コロナと五輪 変われぬ日本の失敗連鎖
    河出書房新社 2021
  • 惑星都市理論
    以文社 2021 ISBN:9784753103614
  • 複雑性の場所
    空間・社会・地理思想 2019
講演・口頭発表等 (22件):
  • 日本における余暇政策の変遷:「望ましい」主体の在り処
    (社会教育学会プロジェクト研究「社会教育学における余暇・レクリエーションの再検討」第3回公開研究会 2024)
  • 都市社会学(都市研究)理論におけるインターセクショナリティの位置づけをめぐって
    (日本都市社会学会第41回大会 2023)
  • 近代日本における「管理」の起源 国勢調査を支えるコンピューティングに着目して
    (日本メディア学会2023年春季大会 2023)
  • 重ねがけされる地域:兵庫県淡路島における官民協働型地域開発の系譜
    (2023年日本地理学会春季学術大会 都市の社会・文化地理学研究グループ第16回研究会 2023)
  • 「消費標準」の歴史社会学:近代日本における 消費経済をめぐる「経済的統治」の系譜
    (第95回日本社会学会大会 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2016 - 2021 東京大学 学際情報学府 学際情報学専攻 博士課程
  • 2014 - 2016 東京大学 学際情報学府 学際情報学専攻 修士課程
  • 2010 - 2014 立命館大学 文学部 人文学科 地理学専攻
  • 2007 - 2010 久留米工業高等専門学校 生物応用化学科
学位 (1件):
  • 博士(社会情報学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 武蔵大学 社会学部 メディア社会学科 専任講師(テニュアトラック)
  • 2023/07 - 現在 成城大学 研究機構グローカル研究センター 客員研究員
  • 2021/12 - 現在 東京大学 大学院情報学環・学際情報学府 客員研究員
  • 2022/01 - 2024/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(PD)
  • 2019/04 - 2021/09 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC2)
全件表示
受賞 (4件):
  • 2023/12 - 紀伊國屋書店 紀伊國屋じんぶん大賞2024 読者と選ぶ人文書ベスト30(25位) 〈消費者〉の誕生--近代日本における消費者主権の系譜と新自由主義
  • 2016/06 - 独立行政法人 日本学生支援機構 特に優れた業績による奨学金返還免除
  • 2016/03 - 東京大学 学際情報学府 専攻長賞(コース優秀論文) 「『ロードサイド』の都市社会学--戦後日本における郊外型小売企業の発達過程分析--」
  • 2015/03 - 日本計画行政学会・社会情報学会共催第9回若手研究交流会 優秀賞 「地方行政による『ロードサイド空間』の創出過程--1980~90年代の高崎市を事例に」
所属学会 (7件):
カルチュラル・スタディーズ学会 ,  日本社会学理論学会 ,  日本メディア学会 ,  日本都市社会学会 ,  日本商業学会 ,  関東社会学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る