研究者
J-GLOBAL ID:201701008975421459   更新日: 2024年04月18日

清沢 紫織

キヨサワ シオリ | KIYOSAWA Shiori
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (4件): 言語学 ,  地域研究 ,  外国語教育 ,  言語学
研究キーワード (9件): スラヴ語 ,  地域研究 ,  言語史 ,  危機言語 ,  ベラルーシ語 ,  ロシア語 ,  外国語教育 ,  言語政策 ,  社会言語学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2022 - 2024 ロシア語・ウクライナ語・ベラルーシ語の標準語書記体系の形成過程に関する比較研究
  • 2018 - 2022 ベラルーシ及びウクライナにおける民族語の威信形成に関する比較研究
  • 2014 - 2017 ベラルーシ共和国における言語状況及び言語政策に関する総合的研究
  • 2013 - 危機言語としてのベラルーシ語:ロシア語優位社会におけるその危機の実態と復興の可能性
論文 (13件):
  • Shiori KIYOSAWA. Rethinking the Graphization of the Belarusian Language in Eastern and Western Belarus during the Interwar Period. Motoki Nomachi and Tomasz Kamusella, eds., Languages and Nationalism Instead of Empires, London: Routledge. 2023. 78-96
  • 清沢紫織. 現代ベラルーシ語の標準語規範の分裂と対立. スラヴ研究. 2021. 68. 1-43
  • 清沢紫織. Переосмысление роли «Белорусской грамматики для школ» Б. Тарашкевича в процессе становления белорусского литературного языка. Грамматика в обществе, общество в грамматике. Исследования по нормативной грамматике славянских языков. 2021. 61-97
  • 清沢紫織. Вывучэнне беларускай мовы ў Японіі: праблемы і перспектывы. Актуальныя аспекты беларусістыкі: Матэрыялы VI Міжнароднага кангрэса беларусістаў (Мінск, 27-29 мая 2015 года) (БеларусікаーAlbaruthenica 40). 2020. 40. 190-195
  • 清沢紫織. Правовой статус белорусского языка как государственного в языковом законодательстве постсоветской Беларуси. Białoruś w dyskursie naukowym. Lingwistyka, socjologia, politologia, Uniwersytet Warszawski. 2017. 119-132
もっと見る
MISC (5件):
  • アレーシ・ビャリャツキ, ナターリャ・ピンチュク, 清沢紫織. [翻訳] アレーシ・ビャリャツキ氏ノーベル平和賞受賞記念講演(ナターリャ・ピンチュクによる)2022年12月10日、オスロ. ユーラシア研究. 2024. 68. 38-45
  • Shiori KIYOSAWA. Book Review "Conversation with God: Multilingualism among the Catholics in Belarus in the Late Twentieth and Early Twenty-First Centuries. Sociolinguistic Study" by Ewa Golachowska, Berlin: Peter Lang, 2020. Acta Slavica Iaponica. 2023. 43. 194-195
  • 清沢紫織. ベラルーシ共和国の国家語政策とベラルーシ語. 日本言語政策学会ニューズレター. 2022. 34. 3-5
  • 清沢紫織. ベラルーシのナショナル・シンボル:白赤白旗と紋章パホーニャの概要. SRC研究員の仕事の前線. 2020
  • 清沢紫織. ベラルーシ語:ベラルーシ人はベラルーシ語を話さない?(リレーエッセイことば紀行). パブリッシャーズ・レビュー白水社の本棚 (2018年春号). 2018. 6
書籍 (6件):
  • 世界のクリスマス百科事典
    丸善出版 2023 ISBN:9784621308479
  • Languages and Nationalism Instead of Empires (Routledge Histories of Central and Eastern Europe)
    Routledge 2023 ISBN:0367471914
  • 世界の公用語事典
    2022 ISBN:9784621306949
  • Грамматика в обществе, общество в грамматике : исследования по нормативной грамматике славянских языков
    Издательский Дом ЯСК 2021 ISBN:9785907290631
  • ベラルーシを知るための50章
    明石書店 2017 ISBN:9784750345499
もっと見る
講演・口頭発表等 (42件):
  • リトアニアの言語景観におけるベラルーシ語
    (日本スラヴ学研究会2023年度研究発表会, パネル発表「言語景観からみるスラヴ諸語」 2024)
  • Символическое значение диграфии для белорусского языка
    (Międzynarodowa Konferencja Naukowa Język, literatura i kultura Białorusi w Polsce i na świecie 2024)
  • ベラルーシ語とウクライナ語の書記体系の発展をめぐる最新動向
    (日本ロシア文学会第73回大会, ワークショップ「ロシア周辺における現在の文化的状況について」 2023)
  • 抗議活動と戦争の中での言語イデオロギー:ベラルーシ語の書記体系をめぐって
    (ソビエト史研究会 2023年度大会, パネルディスカッション「ロシア=ウクライナ戦争とユーラシア諸国」 2023)
  • ベラルーシの多言語文化:ベラルーシ語とロシア語をめぐる交流・分断・混合
    (公開シンポジウム「ウクライナ・ベラルーシにおける多言語文化」 2022)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2014 - 2017 筑波大学大学院 人文社会科学研究科 文芸・言語専攻
  • 2011 - 2014 筑波大学大学院 人文社会科学研究科 国際地域研究専攻
  • 2012 - 2013 ベラルーシ国立大学 文学部 現代ベラルーシ語学科(交換留学)
  • 2007 - 2011 筑波大学 人文・文化学群 人文学類
学位 (2件):
  • 博士(言語学) (筑波大学大学院)
  • 修士(国際学) (筑波大学大学院)
経歴 (14件):
  • 2023/04 - 現在 北海学園大学 人文学部 日本文化学科 講師
  • 2023/04 - 現在 北海道大学 スラブ・ユーラシア研究センター 共同研究員
  • 2022/09 - 2023/03 上智大学 外国語学部 ロシア語学科 非常勤講師
  • 2022/04 - 2023/03 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター 非常勤研究員
  • 2021/04 - 2023/03 筑波大学 CEGLOC 非常勤講師
全件表示
受賞 (2件):
  • 2022/10 - 北大・部局横断シンポジウム実行委員会 第8回北海道大学部局横断シンポジウムベストプレゼンテーション賞 複数中心地言語としての現代ベラルーシ語:対立や分断を超える言語のあり方を考える
  • 2019/06 - 筑波大学人文社会系研究推進室 第1回筑波大学人社ポスターコンテスト最優秀賞 「現代ベラルーシ語の文字表記化とダイグラフィアの問題:戦間期東西ベラルーシにおけるメタ言語言説の比較から」
所属学会 (10件):
日本ロシア語教育学会 ,  Міжнародная асацыяцыя беларусістаў ,  多言語社会研究会 ,  日本スラヴ学研究会 ,  日本言語政策学会 ,  日本ロシア文学会 ,  ロシア・東欧学会 ,  Таварыства беларускай мовы імя Ф.Скарыны ,  ロシア語研究会・木二会 ,  日本外国語教育推進機構
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る