研究者
J-GLOBAL ID:201701009593272000   更新日: 2024年09月17日

松園 潤一朗

マツゾノ ジュンイチロウ | Matsuzono Junichiro
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (1件): 基礎法学
研究キーワード (1件): 日本法制史
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 中近世日本の法的世界を問い直す-裁判史・政治史・経済史の対話-
  • 2018 - 2023 「日韓相互認識」研究の新展開
  • 2014 - 2019 「日韓相互認識」研究の深化・発展のために-東アジア情勢のなかで-
論文 (33件):
  • 松園潤一朗. 書評 清水克行 『室町社会史論-中世的世界の自律性-』. 歴史学研究. 2024. 1045. 51-54
  • 松園潤一朗. 解説 法と力をめぐる比較法制史の面白さ. 山内進『増補 決闘裁判-ヨーロッパ法精神の原風景- 』(ちくま学芸文庫、筑摩書房). 2024. 322-333
  • 松園 潤一朗. 戦国時代における幕府安堵制の展開と機能. 一橋法学. 2023. 22. 3. 277-297
  • 松園潤一朗. 書評 長又高夫著『中世法書と明法道の研究』. 法制史研究. 2022. 71
  • 松園 潤一朗. 室町・戦国時代の法をみる視点. 本郷. 2021. 155. 26-28
もっと見る
書籍 (3件):
  • 法の手引書/マニュアルの法文化
    国際書院 2022 ISBN:9784877913144
  • 室町・戦国時代の法の世界
    吉川弘文館 2021 ISBN:9784642083973
  • 法と国制の比較史-西欧・東アジア・日本-(水林彪・青木人志・松園潤一朗編)
    日本評論社 2018 ISBN:9784535522336
講演・口頭発表等 (24件):
  • Law and Custom in Japanese Legal History
    (Workshop “Custom in Global Legal History: A Legist-Ethnographer Technique for Knowledge of Epistemology and Normativity” 2024)
  • Hō (Law) and Ri (Reason) as Seen in Japanese Sources
    (Japanese Legal History Workshop 2023)
  • The world of law in the Muromachi and Sengoku periods (室町・戦国時代の法の世界)
    (The world of law in the Muromachi and Sengoku periods (Japanese Legal History Workshop: Thinking Law in Medieval Japan) 2022)
  • The concept of law in pre-modern Japan (前近代日本における法の概念)
    (The concept of law in pre-modern Japan (Japanese Legal History Workshop) 2022)
  • 鎌倉時代の裁判と「道理」の観念
    (鎌倉遺文研究会第257回例会 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(法学) (一橋大学)
経歴 (11件):
  • 2022/01 - 現在 一橋大学 法学研究科 教授
  • 2022/01 - 現在 一橋大学 法学部 教授
  • 2024/10 - 2025/03 早稲田大学 文学学術院 非常勤講師
  • 2024/09 - 2024/09 マックス・プランク研究所法制史・法理
  • 2024/04 - 2024/09 慶應義塾大学 法学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2024/05 - 現在 法制史学会 理事
  • 2022/04 - 現在 法文化学会 理事
所属学会 (5件):
歴史科学協議会 ,  歴史学研究会 ,  法文化学会 ,  比較法学会 ,  法制史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る