研究者
J-GLOBAL ID:201701009736541805   更新日: 2024年11月14日

江口 真規

エグチ マキ | Eguchi Maki
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 文学一般
研究キーワード (4件): ,  比較文学 ,  アニマル・スタディーズ ,  動物表象
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2019 - 2025 アニマル・スタディーズの国際的動向と日本文学・文化からのアプローチ
  • 2017 - 2019 文学・文化研究におけるアニマル・スタディーズの発展と動向
  • 2015 - 2018 米国における苦学生の実態的研究-明治期から大正期にかけて
論文 (21件):
  • 江口真規. 文学を通して動物について考える--近年の研究動向と実践から--. 日本民俗学. 2023. 315. 75-77
  • 江口真規. アニマル・スタディーズと文学研究--表象と実践のはざまで--. 物語研究. 2023. 23. (48)-(62)
  • 江口真規. アメリカ南部における歴史的黒人大学(HBCU)の歴史と教育:アーカンソー大学パインブラフ校での日本語・日本文化教育を通して. 国際日本研究. 2022. 14. 105-116
  • Maki Eguchi. Analysing Dairy Farming in Japan through the TV Drama 'Natsuzora' (‘Summer Sky’). Networking Knowledge: Journal of the MeCCSA Postgraduate Network (Special Issue: Climate, Creatures and COVID-19: Environment and Animals in Twenty-First Century Media Discourse). 2021. 14. 2. 8-23
  • 江口真規. アニマル・スタディーズの発展と動向--文学・文化研究とアクティビズムとの関わりから--. 比較文化研究. 2021. 144. 1-10
もっと見る
MISC (1件):
  • 江口真規. 書評 信岡朝子著『快楽としての動物保護 『シートン動物記』から『ザ・コーヴ』へ』. 比較文学. 2023. 65. 86-89
書籍 (7件):
  • 大学のなかの動物たち:「アニマル・スタディーズの国際的動向と日本文学・文化からのアプローチ」科学研究費活動報告書
    2023
  • 식민지 문화정치와 『경성일보』:월경적 일본문학・문화론의 가능성을 묻다
    역락 2021
  • 問題としての「アメリカ」 : 比較文学・比較文化の視点から
    晃洋書房 2020 ISBN:9784771033733
  • 日本近現代文学における羊の表象 : 漱石から春樹まで
    彩流社 2018 ISBN:9784779124112
  • 異文化理解とパフォーマンス : Border Crossers
    春風社 2016 ISBN:9784861104992
もっと見る
講演・口頭発表等 (46件):
  • Animal Studies in Asia: Understanding Nonhuman Animals and Different Cultures
    (52nd Annual Mid-Atlantic Region Association for Asian Studies 2024)
  • 映画Killer of Sheepにおける羊のメタファー--日常としての屠畜場を背景に--
    (2023年度日本比較文化学会東北支部研究大会 2024)
  • 羊を分析する視点-アニマル・スタディーズの最前線から-
    (静岡県立大学国際関係学部比較文化専門プログラム 授業内講演 2023)
  • 文学を通して動物について考える:近年の研究動向と実践から
    (日本民俗学会12月談話会 2022)
  • The Story of a Cowherd at Ranch of Hope: From Student Activism to the Anti-Nuclear Protest in Fukushima
    (XXIII Congress of the International Comparative Literature Association 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2009 - 2016 筑波大学大学院 人文社会科学研究科 文芸・言語専攻博士課程
  • 2012 - 2013 アーカンソー大学パインブラフ校 ビジネス経営学部
  • 2005 - 2009 筑波大学 第二学群 比較文化学類
学位 (3件):
  • 博士(文学) (筑波大学)
  • 修士(文学) (筑波大学)
  • 学士(文学) (筑波大学)
経歴 (7件):
  • 2019/09 - 現在 筑波大学 人文社会系/グローバル・コモンズ 助教
  • 2016/04 - 2019/08 秋田県立大学 総合科学教育研究センター 助教
  • 2014/04 - 2016/03 高崎経済大学 経済学部 非常勤講師
  • 2014/04 - 2016/03 東邦大学 理学部 非常勤講師
  • 2014/04 - 2016/03 茨城県きぬ看護専門学校 非常勤講師
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2024/05 - 現在 日本比較文化学会 副事務局長
  • 2024/04 - 現在 日本比較文化学会 東北支部広報委員
  • 2023/07 - 現在 日本比較文化学会 東北支部編集委員
  • 2022/01 - 現在 ASLE-Japan/文学・環境学会 事務局補佐
  • 2021/07 - 現在 筑波大学日本語日本文学会 評議員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2023/09 - 筑波大学 筑波大学若手教員奨励賞
  • 2022/05 - 日本比較文化学会 2022年度日本比較文化学会奨励賞
  • 2014/06 - International Gender and Language Association The 8th International Gender and Language Association Conference International Bursaries
  • 2012/08 - 日米教育委員会(フルブライト・ジャパン) 2012年度フルブライト語学アシスタントプログラム奨学生
所属学会 (9件):
Media, Communication and Cultural Studies Association ,  Minding Animals ,  ヒトと動物の関係学会 ,  日本英文学会 ,  日本比較文学会 ,  ASLE-Japan/文学・環境学会 ,  日本比較文化学会 ,  International Gender and Language Association ,  Association for Asian Studies
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る