研究者
J-GLOBAL ID:201701010601606697   更新日: 2024年03月01日

田中 利和

タナカ トシカズ | Tanaka Toshikazu
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): 自然共生システム ,  応用人類学 ,  文化人類学、民俗学 ,  地域研究
研究キーワード (17件): デザイン人類学 ,  農業人類学 ,  経営人類学 ,  企業人類学 ,  ビジネス人類学 ,  実践的研究 ,  エチオピア ,  フィールドワーク ,  アクションリサーチ ,  アフリカ ,  アフリカ地域研究 ,  地域研究 ,  農業経済学 ,  経済人類学 ,  文化人類学 ,  生態人類学 ,  実践的地域研究
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2024 ともに描き、ともに歩む エチオピア牛耕農村の未来~エチオ ピア産地下足袋「エチオタビ」 の旅から~<京都>
  • 2020 - 2024 現代エチオピア高地における役畜農耕文化複合とローカルイノベーションの地域研究
  • 2021 - 2022 アフリカにおける障がい者と人権の社会誌
  • 2021 - 2021 望めば誰でも安心して子供を産み育てられる社会。
  • 2020 - 2021 多言語絵本の共同制作から探る異文化理解と交流の表現手法
全件表示
論文 (5件):
  • Hiroki Takakura, Yuichiro Fujioka, Vanda Ignatyeva, Toshikazu Tanaka, Nadezhda Vinokurova, Stepan Grigorev, Sardana Boyakova. Differences in local perceptions about climate and environmental changes among residents in a small community in Eastern Siberia. Polar Science. 2020. 27. 100556-100556
  • 藤岡悠一郎, 大石侑香, 田中利和, ナヂェージュダ・ヴィノクロヴァ. サハ共和国・ゴルヌィ群におけるサハの野生ベリー類採集. 北海道北方民族博物館研究紀要. 2020. 29. 31-51
  • 藤岡悠一郎, 高倉浩樹, 田中利和, ステパングリゴリエフ. 変化と適応. 北極の人間と社会ー持続的発展の可能性 (田畑伸一郎、後藤正憲編、北海道大学出版会). 2020. 123-150
  • 田中 利和. Contribution of Area Studies Research to Creating a New Culture of Work Footwear in Africa: A Proposal for Introducing Jika-tabi to Ethiopian Ox-plough Farmers. Inclusive Innovation for Sustainable Development, Global Resource Management Program Doshisha University. 2015. 239-249
  • 田中 利和. アフリカ在来犂農耕の地域研究-エチオピア中央高原に暮らすオロモの人びとによる牛耕の潜在力. 京都大学. 2014
MISC (19件):
  • 田中利和. エチオピア産地下足袋と下肢障がい. アフリカにおける障がい者と人権の社会誌 落合雄彦編 2021年度龍谷大学人権問題委員会研究プロジェクト報告書. 2022. 49-82
  • 田中利和. 特別展示 エチオタビと歩き出す〜日本からエチオピア、地下足袋の旅. 東北大学東北アジア研究センター ニューズレター. 2022. 92. 3
  • Toshikazu Tanaka. Book Review: Local Beer as Food in the Dirasha, Ethiopia.(Sake wo Taberu: Echiopia Derasya wo Jireitoshite).Yui Sunano, Kyoto:Showado, 2019pp.256.(in Japanese). Nile-Ethiopian Studies. 2020. 25. 26-27
  • Toshikazu Tanaka. Toshikazu Tanaka (Research Fellow) is the recipient of the 24th Japan Association for Nile-Ethiopian Studies Takashima Award. The Bulletin CNEAS. 2020. 7. 5
  • 田中利和, 高倉浩樹. 著書紹介:永久凍土と文化 地球温暖化とロシア連邦サハ共和国[ヤクーチア]ロシア語. 東北アジアニューズレター. 2020. 84. 6
もっと見る
書籍 (3件):
  • Permafrost and Culture: Global Warming and Sakha Republic (Yakutia), Russian Federation
    Tohoku University, Center for Northeast Asian Studies 2021
  • 牛とともに耕す:エチオピアにおける在来犁農耕の未来可能性 (京都大学アフリカ研究シリーズ22)
    松香堂出版 2018 ISBN:4879747378
  • アフリカで安全にフィールドワークするために:エチオピア編
    2018
講演・口頭発表等 (52件):
  • Ethio-Tabiの創造に関する実践的地域研究7: 縫い付け地下足袋の研究と事業構想
    (第32回日本ナイル・エチオピア学会 2023)
  • Ethio-Tabiの創造に関する実践的地域研究6:MARUGO TOKYOでの地下足袋の協奏展示
    (第31回日本ナイル・エチオピア学会 2022)
  • エチオピア農民の描写によるイノベーションの試み
    (第3回 アジア・アフリカ農業研究会 2022)
  • エチオピア産地下足袋をめぐる協奏反応の歩み
    (第8回東北大学若手アンサンブルワークショップ 招待講演 2021)
  • 靴製品におけるコーズリレーテッドマーケティングの効果ースニーカーを題材としてー
    (マーケティング学会カンファレンス 2021 2021)
もっと見る
Works (5件):
  • ともに描き、ともに歩む エチオピア牛耕農村の未来 和文 〜エチオピア産地下足袋「エチオタビ」の旅から〜
    2024 - 2024
  • エチオタビ展@龍谷大学ミュージアム・カフェリタ
    2022 - 2022
  • 特別展示「エチオタビと歩き出す〜日本からエチオピア、地下足袋の旅」
    田中利和, 是恒さくら, 甲斐洋行, 伊藤大亮 2021 - 2021
  • アフリカ農村がつくるあらたな地下足袋文化の探求@Bar Violon
    田中利和 2016 - 2016
  • アフリカ農村がつくるあらたな地下足袋文化の探求 【アラカワ・アフリカ7】
    田中利和 2016 - 2016
学歴 (3件):
  • 2014 - 2014 SOAS ロンドン大学東洋アフリカ研究学院 ELAS
  • 2007 - 2013 京都大学 アジア・アフリカ地域研究研究科 アフリカ地域研究専攻
  • 2003 - 2007 東京農業大学 国際食料情報学部 国際農業開発学科
学位 (1件):
  • 地域研究 (京都大学)
経歴 (12件):
  • 2023/04 - 現在 事業構想大学院大学 准教授
  • 2020/04 - 現在 東北大学 COI東北拠点
  • 2016/04 - 現在 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 共同研究員
  • 2007/08 - 現在 アディスアベバ大学 エチオピア研究所 客員研究員
  • 2020/04 - 2023/03 龍谷大学 経済学部現代経済学科 准教授 (特別任用教員B)
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2019/04 - 現在 日本ナイル・エチオピア学会 評議員
  • 2022/02 - 日本ナイル・エチオピア学会 選挙管理委員会 委員長
受賞 (6件):
  • 2018/12 - JST 第4回COI2021会議 オーディエンス賞 アフリカと足を護り・彩り・測る地下足袋協創の研究事業
  • 2018/12 - JST 第4回COI2021会議 COI2021表彰特別賞 アフリカと足を護り・彩り・測る地下足袋協創の研究事業
  • 2018/04 - 日本ナイル・エチオピア学会 高島賞 エチオピア・ウォリソにおける農耕民の足を護る地下足袋の生産・普及に関する実践的研究活動
  • 2017/07 - 東北大学 若手アンサンブルワークショップ 優秀ポスター賞 アフリカと産学官連携によるEthio-Tabiの創造を目指す実践的地域研究
  • 2014/04 - 日本ナイル・エチオピア学会 最優秀発表賞 エチオピア中央高原における持続型生存基盤としての犁農耕の可能性-ウシ-テフ-人関係に着目して-
全件表示
所属学会 (4件):
日本文化人類学会 ,  生態人類学会 ,  日本ナイル・エチオピア学会 ,  日本アフリカ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る