研究者
J-GLOBAL ID:201701010872094292   更新日: 2024年04月09日

山元 一晃

ヤマモト カズアキ | Yamamoto Kazuaki
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): https://www.livreparaviver.net/
研究分野 (3件): 言語学 ,  外国語教育 ,  日本語教育
研究キーワード (4件): 看護教育 ,  コーパス ,  専門日本語教育 ,  談話分析
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2024 - 2028 看護留学生等に必要な言語知識ー教科書コーパスと語彙テストに基づく研究・教材開発
  • 2022 - 2026 学びの場におけるCLD生徒の言語使用の分析とデータベースの構築
  • 2024 - 2026 女子大学で学ぶCLD学生の初年度および2年目に関する経験の経時的研究
  • 2022 - 2024 看護師および看護学生を対象とした教材開発のための看護現場のニーズに関する研究
  • 2019 - 2022 看護を学ぶ留学生のためのライティング教材の開発とその基礎研究
全件表示
論文 (18件):
  • 三枝令子, 稲田朋晃, 品川なぎさ, 丸山岳彦, 松下達彦, 遠藤織枝, 山元一晃, 庵功雄, 吉田素文, 鈴木知子, et al. Web教材『外国人のためのわかりやすい医学用語』の開発. 専門日本語教育. 2023. 25. 83-89
  • 山元, 一晃. 看護師国家試験における特徴的なカタカナ語の様相 : 留学生支援での活用を目指して. 金城学院大学論集. 人文科学編. 2023. 20. 1. 129-137
  • 山元一晃, 加藤林太郎, 浅川翔子. 看護師を目指す留学生と看護教員が日本語教師と日本語の教材に期待すること-留学生・看護教員へのインタビュー調査から-. 金城学院大学論集. 2023. 19. 2. 221-229
  • 山元一晃, 浅川翔子, 加藤林太郎. 看護師を目指す留学生のためのライティング教材の使用感. 金城学院大学論集 人文科学編. 2022. 19. 1. 138-147
  • 山元一晃, 浅川翔子, 加藤林太郎. 手本となる看護実習記録の「情報収集」から「アセスメント」への展開における短単位n-gram と対数尤度比を用いた特徴的な表現の分析. 金城学院大学論集. 人文科学編. 2022. 18. 2. 236-243
もっと見る
MISC (3件):
  • 山元 一晃. 接続表現の教室談話での使用 : 構造に着目して(口頭発表・午前の部,日本語学会2014年度秋季大会研究発表会発表要旨). 日本語の研究. 2015. 11. 2. 174-174
  • 山元 一晃. ポルトガル語のneと日本語の終助詞「ね・よね」の対照研究(口頭発表・午前の部,日本語学会2012年度春季大会研究発表会発表要旨). 日本語の研究. 2012. 8. 4. 88-89
  • 山元 一晃. 談話標識「はい」の語用論的考察(ブース発表,日本語学会2011年度秋季大会研究発表会発表要旨). 日本語の研究. 2012. 8. 2. 93-94
書籍 (2件):
  • 医療にかかわる人のための漢字ワークブック
    国書刊行会 2020
  • プログレッシブポルトガル語辞典
    小学館 2015 ISBN:9784095102818
講演・口頭発表等 (47件):
  • マイノリティの告発をマジョリティはどう受け止めるか -短文投稿SNSでの告発とそのリプライから-
    (第48回社会言語科学会研究大会 2024)
  • CLD生徒の作文における指標の経時的変化のケーススタディ -語彙多様性・平均文長・漢語率を中心に-
    (第48回社会言語科学会研究大会 2024)
  • 日本語を第一言語としない看護師が看護教育をふり返って感じること -中国語を第一言語とする看護師へのインタビューから
    (第34回日本医学看護学教育学会学術学会 2024)
  • 美容師国家試験の語彙の計量的分析-美容師を目指す留学生のための教材開発を目指して-
    (日本語教育学会2023年第1回支部集会【九州・沖縄支部】 2023)
  • CLD 生徒のアセスメントにおける話しことばと書 きことばの関係-延べ語数,異なり語数,語彙多様性に着目して-
    (2023年度日本語教育学会春季大会 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2007 - 2014 筑波大学 一貫制博士課程人文社会科学研究科 文芸・言語専攻
  • 2003 - 2007 神田外語大学 外国語学部 国際言語文化学科
学位 (1件):
  • 博士(言語学) (筑波大学)
経歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 愛知学院大学 日本語教育センター 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 金城学院大学 文学部 外国語コミュニケーション学科 講師
  • 2023/04 - 2024/03 愛知学院大学 文学部 非常勤講師
  • 2017/02 - 2021/03 国際医療福祉大学総合教育センター 助教
  • 2016/04 - 2017/03 東京福祉大学心理学部 非常勤講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2021/12 - 現在 第二言語習得研究会 大会運営委員
  • 2020/06 - 現在 日本語教育学会 審査・運営協力員
受賞 (1件):
  • 2024/03 - 専門日本語教育学会 専門日本語教育学会論文賞 Web教材『外国人のためのわかりやすい医学用語』の開発
所属学会 (7件):
日本語用論学会 ,  日本ヘルスコミュニケーション学会 ,  日本語/日本語教育研究会 ,  日本語音声コミュニケーション学会 ,  日本語教育学会 ,  専門日本語教育学会 ,  社会言語科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る