研究者
J-GLOBAL ID:201701011304556628   更新日: 2024年11月21日

冨岡 和美

トミオカ カズミ | Tomioka Kazumi
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 精神神経科学 ,  胎児医学、小児成育学 ,  神経内科学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2022 - 2027 小児摂食障害における脳波周波数解析に着目した認知機能予後予測と包括的病態解明
  • 2019 - 2023 炎症とミトコンドリア機能障害のクロストークに着目した急性脳症の包括的病態解明
論文 (86件):
  • 西山 将広, 京野 由紀, 川村 葵, 老川 静香, 徳元 翔一, 山口 宏, 冨岡 和美, 野津 寛大, 永瀬 裕朗. 3歳時の就寝時刻が遅いと小学1年生時の勤勉性や思いやりが低下する 尼崎市コホート研究. 日本小児科学会雑誌. 2024. 128. 4. 625-625
  • Yuki Kyono, Masahiro Nishiyama, Aoi Kawamura, Shizuka Oikawa, Shoichi Tokumoto, Hiroshi Yamaguchi, Kazumi Tomioka, Kandai Nozu, Hiroki Mishina, Hiroaki Nagase. Association of perinatal factors with neurodevelopmental referrals in a population-based cohort study in Japan. Scientific reports. 2024. 14. 1. 3492-3492
  • Masahiro Nishiyama, Yuki Kyono, Hiroshi Yamaguchi, Aoi Kawamura, Shizuka Oikawa, Shoichi Tokumoto, Kazumi Tomioka, Kandai Nozu, Hiroaki Nagase. Association of early bedtime at 3 years of age with higher academic performance and better non-cognitive skills in elementary school. Scientific reports. 2023. 13. 1. 20926-20926
  • 冨岡 和美, 北山 真次, 永瀬 裕朗. 食事制限を要する先天性代謝異常症における摂食障害. 子どもの心とからだ. 2023. 32. 2. 332-332
  • Hiroaki Hanafusa, Hiroshi Yamaguchi, Hidehito Kondo, Miwako Nagasaka, Ming Juan Ye, Shizuka Oikawa, Shoichi Tokumoto, Kazumi Tomioka, Masahiro Nishiyama, Naoya Morisada, et al. Dravet syndrome and hemorrhagic shock and encephalopathy syndrome associated with an intronic deletion of SCN1A. Brain & development. 2023. 45. 6. 317-323
もっと見る
MISC (71件):
  • 南部静紀, 粟野宏之, 洪聖媛, 徳元翔一, 山口宏, 坊亮輔, 冨岡和美, 西山将広, 篠原正和, 永瀬裕朗, et al. 日齢50にゾルゲンスマ治療を行ったSMA1型の乳児例. 日本小児科学会雑誌. 2021. 125. 2
  • 冨岡和美, 岡本由美, 橋本七月, 北山真次, 永瀬裕朗. 乳幼児期発症ARFIDに対する行動療法. 子どもの心とからだ. 2021. 30. 2
  • 岡本由美, 冨岡和美, 永瀬裕朗, 飯島一誠. 小児摂食障害における保育を取り入れた再養育療法-退行した遊びと行動の変化を明らかにする-. 医療と保育. 2021. 19. 1
  • 山口宏, 山口宏, 徳元翔一, 徳元翔一, 石田悠介, 石田悠介, 冨岡和美, 西山将広, 豊嶋大作, 丸山あずさ, et al. 詳細な問診から診断に至った線維軟骨塞栓症の一例. 日本小児科学会雑誌. 2020. 124. 2
  • 西山将広, 山口宏, 石田悠介, 冨岡和美, 三品浩基, 飯島一誠, 永瀬裕朗. 神戸市における熱性けいれんの発症頻度:後期早産であることのリスクの検討. 日本小児科学会雑誌. 2020. 124. 2
もっと見る
講演・口頭発表等 (36件):
  • 7歳時に診断した若年/成人型ガラクトシアリドーシスの臨床経過
    (第60回日本先天代謝異常学会総会 2018)
  • 発作性運動誘発性ジスキネジアを呈した偽性副甲状腺機能低下症の一例
    (第52回日本小児内分泌学会学術集会 2018)
  • 小児におけるカルバマゼピンとレベチラセタムによる血清脂質および甲状腺ホルモンの変化
    (第52回日本てんかん学会学術集会 2018)
  • 急性硬膜下血腫を発症し、脳動静脈瘻が指摘されたMELASの1例
    (第64回日本小児神経学会近畿地方会 2018)
  • バセドウ病を合併した若年ミオクロニーてんかんの13歳女児
    (第64回日本小児神経学会近畿地方会 2018)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2015 - 2019 神戸大学 大学院医学研究科博士課程医科学専攻入学
学位 (1件):
  • 博士 (神戸大学大学院)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る