研究者
J-GLOBAL ID:201701012140973270   更新日: 2024年03月24日

林 壮一

ハヤシ ソウイチ | Hayashi Soichi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2024 視覚障がい者の物理学習を支援するマルチモーダルな学習教材の開発
  • 2014 - 2015 中学校で展開する放射線の独自教材の作成と協調授業の萌芽的研究
  • 2009 - 2009 中高一貫校の理科学習におけるモバイルラーニングシステムの導入とその学習効果の測定
論文 (25件):
  • 榎本紗英, 林壮一. 光の探究実験による生徒の興味関心に見られる変容. 九州の物理教育. 2023. 8
  • 田中航平, 林壮一. 身近な素材でのコンデンサの作製と考察. 九州の物理教育. 2023. 8
  • 釘本千聡, 西村祐紀, 林壮一. 波の性質を表す実験装置の製作(ステレオスピーカーを利用した音の干渉実験). 九州の物理教育. 2023. 8
  • 筒井宥瑛, 林壮一. 幼児とその指導者に対する科学教育の実践. 九州の物理教育. 2023. 8
  • 池上咲妃, 林壮一. 高校生への「理科に対する意識調査(アンケート)」結果からの考察(科学イベント実施に向けた基礎資料として). 九州の物理教育. 2023. 8
もっと見る
MISC (54件):
  • 日笠亜依, 林壮一. 生徒実験における自由落下での空気抵抗の影響~終端速度と質量の関係をビースピを用いて調べる~. 日本理科教育学会全国大会発表論文集(Web). 2023. 21
  • 武藤梨沙, 松岡雅忠, 林壮一. 子どもたちの学びの可能性を広げるオンライン実験教室の展開. 応用物理教育. 2022. 46. 1. 7-16
  • 林壮一. 教科書における放射線の扱いについて. 放射線教育. 2022. 25. 1
  • 池上咲妃, 林壮一. 博物館調査と物理教育における博学連携の可能性. 日本物理教育学会年会物理教育研究大会発表予稿集. 2022. 38th
  • 林 壮一. 2022年度 夏期研究大会 報告 : 大会テーマ : 今,改めて授業における「実験」の意義を考える. 物理教育通信. 2022. 190. 3-7
もっと見る
書籍 (18件):
  • よくわかる電磁気学の基礎
    講談社 2024 ISBN:9784065344965
  • 文部科学省検定教科書 高等学校 物理
    東京書籍株式会社 2023
  • よくわかる力学の基礎
    講談社 2023 ISBN:9784065309674
  • 文部科学省検定教科書 高等学校 新編物理基礎(大判)
    東京書籍株式会社 2022
  • 文部科学省検定教科書 高等学校 物理基礎(小判)
    東京書籍株式会社 2022
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(学術) (東京理科大学 大学院)
  • 理学修士 (立教大学 大学院)
所属学会 (4件):
日本エネルギー環境教育学会 ,  日本物理教育学会 ,  日本理科教育学会 ,  日本科学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る