研究者
J-GLOBAL ID:201701012461461238
更新日: 2024年09月09日
小清水 治太
コシミズ ハルタ | Koshimizu Haruta
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
武蔵野大学 薬学部 薬学科
武蔵野大学 薬学部 薬学科 について
「武蔵野大学 薬学部 薬学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
研究分野 (1件):
医療薬学
研究キーワード (4件):
創薬化学
, 化学系薬学
, 薬学教育
, 医療系薬学
論文 (28件):
大河原 翔, 田島 純一, 小川 ゆかり, 小清水 治太, 西牟田 章戸, 堀井 剛史, 益戸 智香子, 湯浅 勝敏, 高尾 良洋, 三原 潔. 左室駆出率が保たれた心不全に対するSGLT2阻害薬の有効性. 日本地域薬局薬学会誌. 2024. 12. 1. 要84-要84
河村 春香, 湯浅 勝敏, 小川 ゆかり, 小清水 治太, 田島 純一, 西牟田 章戸, 堀井 剛史, 益戸 智香子, 高尾 良洋, 三原 潔. 妊娠中に発症した細菌性髄膜炎の原因と治療 日本における症例の検討. 日本地域薬局薬学会誌. 2024. 12. 1. 要85-要85
橋口 真有, 三原 潔, 小川 ゆかり, 小清水 治太, 田島 純一, 西牟田 章戸, 堀井 剛史, 益戸 智香子, 湯浅 勝敏, 高尾 良洋. 医薬品副作用データベースJADERを用いた抗てんかん薬の皮膚障害に関する副作用解析. 日本地域薬局薬学会誌. 2024. 12. 1. 要86-要86
能登屋 風花, 三原 潔, 小川 ゆかり, 小清水 治太, 田島 純一, 西牟田 章戸, 堀井 剛史, 益戸 智香子, 湯浅 勝敏, 高尾 良洋. 医薬品副作用データベースJADERを用いたSGLT2阻害薬のケトアシドーシスに関する副作用解析. 日本地域薬局薬学会誌. 2024. 12. 1. 要87-要87
小渡 暉帆, 高尾 良洋, 小川 ゆかり, 小清水 治太, 田島 純一, 西牟田 章戸, 堀井 剛史, 益戸 智香子, 湯浅 勝敏, 三原 潔. COVID-19治療薬エンシトレルビルフマル酸の有効性と安全性. 日本地域薬局薬学会誌. 2024. 12. 1. 要88-要88
もっと見る
MISC (9件):
熊坂春奈, 三原潔, 小川順子, 小川ゆかり, 小清水治太, 田島純一, 西牟田章戸, 益戸智香子, 吉井智子, 高尾良洋. データベースを用いたエチゾラムおよびゾピクロンの副作用解析-薬物依存. アプライド・セラピューティクス(Web). 2018. 10. Supplement
小清水 治太. 我が大学が誇る施設 第7回 武蔵野大学武蔵野キャンパス「建学の精神に係る仏教・宗教的施設」. 都薬雑誌. 2015. 37. 8. 26-28
小清水 治太. リポソームが感染症を治す?. ファルマシア. 2015. 51. 7. 709
渡邊 美智留, 武田 直子, 吉井 智子, 小島 可寿子, 小清水 治太, 小川 潤子, 田島 純一, 三原 潔, 油田 正樹. P2-625 個人ワークで行う薬学的問題点の演習の成果(薬学教育(実務実習),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!). 日本医療薬学会年会講演要旨集. 2012. 22. 482-482
吉井 智子, 渡邊 美智留, 小島 可寿子, 小清水 治太, 小川 ゆかり, 小川 潤子, 三原 潔, 油田 正樹. P-1270 少人数グループによる模擬病棟実習の取り組み(一般演題 ポスター発表,薬学教育(その他),Enjoy Pharmacists' Lifestyles). 日本医療薬学会年会講演要旨集. 2011. 21. 393-393
もっと見る
講演・口頭発表等 (128件):
バーチャルリアリティーによる調剤技術学習支援ソフトの開発
(日本薬学会第142年会 2022)
医薬品副作用データベースを用いた月経困難症治療に用いられる女性ホルモン製剤と血栓症との関連性の検討
(第24回日本地域薬局薬学会年会 2021)
医薬品副作用データベースJADERを用いた抗うつ薬と悪性症候群との関連性の検討
(第24回日本地域薬局薬学会年会 2021)
硬膜外無痛分娩におけるブピバカインとロピバカインの有効性と安全性:メタ解析
(日本薬学会第140年会 2020)
非定常状態時の血中濃度からベイジアン法により推定されたクリアランスの予測精度の検討
(日本薬学会第140年会 2020)
もっと見る
学歴 (3件):
1996 - 1999 明治薬科大学大学院 薬学研究科
1994 - 1996 明治薬科大学大学院 薬学研究科
1990 - 1994 明治薬科大学 薬学部 薬剤学科
学位 (3件):
学士 (明治薬科大学)
修士 (明治薬科大学大学院)
博士 (明治薬科大学大学院)
経歴 (3件):
2022/09 - 現在 武蔵野大学 薬学部 薬学科 准教授
2006/05 - 2022/08 武蔵野大学 薬学部 薬学科 講師
1999/07 - 2006/04 株式会社ウェルパーク 薬事事業部 スーパーバイザー・薬事情報グループグループリーダー(兼任)
委員歴 (5件):
2019/06 - 現在 東京都薬剤師会都内大学との実習施設情報の共有と対応ワーキンググループ 副委員長
2011/04 - 現在 薬学教育協議会 病院・薬局実務実習関東地区調整機構 大学小委員会 委員
2011/04 - 現在 薬学教育協議会 病院・薬局実務実習関東地区調整機構 指導薬剤師養成小委員会 委員
2010/04 - 現在 東京都薬剤師会 実務実習委員会(旧:実務実習受入特別委員会) 委員
2007/06 - 2009/03 薬学教育協議会 病院・薬局実務実習関東地区調整機構 薬局実務実習検討のための小委員会 委員
所属学会 (4件):
日本地域薬局薬学会
, 日本医療薬学会
, 日本薬剤師会
, 日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM