研究者
J-GLOBAL ID:201701012875148400   更新日: 2024年04月15日

李 址遠

イ ジウォン | LEE Jiwon
研究分野 (3件): 言語学 ,  日本語教育 ,  日本語教育
研究キーワード (5件): 日本語教育 ,  言語人類学 ,  社会言語学 ,  談話分析 ,  第二言語習得
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2027 外国人児童生徒の社会的包摂を実現するための総合的な支援システムの開発と評価
  • 2019 - 2022 第二言語学習に伴う学習者の認識の変容に関する研究
  • 2018 - 2019 相互行為能力とその習得過程に関する研究-コンテクスト化という観点からの検討-
  • 2018 - 2019 相互行為能力とその習得過程に関する研究ーコンテクスト化という観点からの考察ー
  • 2017 - 2018 教室外の日本語コミュニケーションにおける学びの諸相ー言語的・社会文化的な知識の呈示、変容、そして生成ー
論文 (15件):
  • 李址遠. 語りの言語がナラティブの生成に及ぼす影響について-同一の語り手による母語と第二言語での語りに見られる表象の違いに注目して-. 大阪教育大学紀要 人文社会科学・自然科. 2024. 72
  • 李址遠. 移動の語りと自己アイデンティティ-空間・時間・人間像のクロノトポス的表象に注目して-. 社会言語科学. 2023. 26. 1. 149-164
  • 李址遠. ミクロとマクロをつなぐ-社会記号論系言語人類学の立場からのアプローチ-. Human Linguistics Review. 2022. 6. 34-49
  • Jiwon LEE. Application of Metapragmatics to Language-Learning Research: A Longitudinal Study of Word Learning in Language Exchange Conversations. English as a Foreign Language International Journal (formerly The Asian EFL Journal). 2022. 2. 3. 48-80
  • 李址遠. 「改まり」とは何か. 待遇コミュニケーション研究. 2022. 19. 1-17
もっと見る
MISC (5件):
  • 李址遠. 日常的概念としての丁寧さと分析概念としての丁寧さ. 待遇コミュニケーション研究. 2023. 20. 120-125
  • 蒲谷 宏, アドゥアヨムアヘゴ 希佳子, 李 址遠, 任 ジェヒ, 徳間 晴美. 待遇コミュニケーションの理論的枠組み(2021年度版). 待遇コミュニケーション研究. 2022. 19. 89-128
  • 李址遠. 待遇コミュニケーションにおける言材の概念について-ソシュールの言語観との比較から-. 待遇コミュニケーション研究. 2022. 19. 78-82
  • 李址遠. 21. Language Acquisitions and Socialization: Three Developmental Stories and Their Implications (Elinor Ochs & Bambi B. Schieffelin). Human Linguistics Review. 2020. 5. 91-92
  • 李址遠. 9. Language and Gender. Human Linguistics Review. 2018. 3. 57-58
書籍 (1件):
  • はじめてのレポート作成トレーニング
    くろしお出版 2024 ISBN:4874249736
講演・口頭発表等 (21件):
  • どの言語で経験を語るか-母語と第二言語による語りにおける表象の違い に注目して-
    (2023年度日本語教育学会春季大会 2023)
  • 第二言語話者の語りをいかに分析するか-母語での語りとの比較を通して-
    (社会言語科学会第47回研究大会 2023)
  • 待遇コミュニケーションにおける「丁寧さ」を考える
    (待遇コミュニケーション学会2022年秋季大会 2022)
  • 待遇コミュニケーションにおける理論的枠組みを考える
    (待遇コミュニケーション学会2021年度秋季大会 2021)
  • 第二言語教育・学習の研究への談話分析的アプローチ -社会記号論系言語人類学のコミュニケーション論の視点から-
    (第7回待遇コミュニケーション学会研究会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2014 - 2020 早稲田大学 大学院日本語教育研究科 博士後期課程
  • 2012 - 2014 早稲田大学 大学院 日本語教育研究科修士課程
  • 2002 - 2010 韓国外国語大学校 日本語大学 日本語科
学位 (3件):
  • 博士(日本語教育学) (早稲田大学)
  • 修士(日本語教育学) (早稲田大学)
  • 学士 (韓国外国語大学校)
経歴 (13件):
  • 2023/10 - 現在 お茶の水女子大学 大学院人間文化創成科学研究科 講師
  • 2022/04 - 2024/03 法政大学 経済学部 兼任講師
  • 2022/04 - 2023/09 大阪教育大学 教育協働学科 グローバル教育部門 特任准教授
  • 2022/04 - 2022/09 日本女子大学 文学部 英文学科 非常勤講師
  • 2020/04 - 2022/03 法政大学 経済学部 専任講師
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2018/09 - 現在 「言語と人間」研究会 編集委員
  • 2015/09 - 現在 待遇コミュニケーション学会 庶務委員
  • 2017/04 - 2019/03 早稲田大学日本語教育学会 庶務委員
  • 2018/03 - 2018/09 「言語と人間」研究会 学生役員
  • 2014/04 - 2015/04 日本語学 研究と資料の会 編集委員
受賞 (3件):
  • 2019/05 - 社会言語科学会 第20回(JASS43)研究大会発表賞 会話の中での学習の達成-学習の達成を可能にするメタ語用的フレームに注目して
  • 2014/03 - 早稲田大学大学院日本語教育研究科 早稲田大学大学院日本語教育研究科修了生首席総代
  • 2011/04 - 文部科学省 国費外国人留学生(研究留学生・大使館推薦)
所属学会 (7件):
韓国日語教育学会 ,  「言語と人間」研究会 ,  待遇コミュニケーション学会 ,  早稲田大学日本語教育学会 ,  日本語教育学会 ,  社会言語科学会 ,  言語文化教育研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る