研究者
J-GLOBAL ID:201701015270663557   更新日: 2024年04月09日

棚瀬 あずさ

タナセ アズサ | TANASE Azusa
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 文学一般
研究キーワード (8件): グローバリズム ,  世界文学 ,  近代詩 ,  ポストコロニアリズム ,  象徴主義 ,  モデルニスモ ,  ラテンアメリカ文学 ,  スペイン文学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2024 周縁の詩的言語と象徴主義:イスパノアメリカ・モデルニスモの比較文学的研究
  • 2019 - 2022 象徴詩の地域性:イスパノアメリカ・モデルニスモの比較文学的研究
  • 2012 - 2015 19-20世紀転換期ラテンアメリカ文学におけるヨーロッパ芸術思潮の受容と展開
論文 (10件):
  • 詩人ボルヘスとモデルニスモ--『創造者』論. 迷宮. 2023. 13. 22-52
  • 周縁の詩的言語におけるモダニティ--イスパノアメリカ・モデルニスモの軽薄をめぐる考察. ラテンアメリカ研究年報(日本ラテンアメリカ学会). 2021. 41. 95-121
  • El pensamiento poético de Rubén Darío. 博士論文(マドリード・コンプルテンセ大学). 2018
  • Hibridez e intertextualidad: "Dilucidaciones" (1907) de Rubén Darío. HISPÁNICA(日本イスパニヤ学会). 2018. 61. 163-184
  • 観念と場所の結び目--J・L・ボルヘス『ブエノスアイレスの熱狂』(1923). 迷宮(ボルヘス会). 2017. 12. 6-37
もっと見る
MISC (10件):
  • キャラバンは進む--国際研究プロジェクト『ダリーオ十年紀』(AR.DOC)の現在. 日本イスパニヤ学会会報. 2021. 28. 23-25
  • Yoshikichi Furui en los confines de la cotidianidad(スペインの文芸誌における作家古井由吉の紹介). Quimera. 2020. 434. 27-30
  • Tanase, Azusa. La poética de Rubén Darío y la mímesis. Actas Congreso Internacional Rubén Darío: la sutura de los mundos. 2019. 662-672
  • 棚瀬 あずさ. 詩人とその不在の一世紀に--ルベン・ダリーオ没後100年. れにくさ(東京大学現代文芸論研究室紀要). 2017. 7. 7. 125-129
  • 国際研究プロジェクト「ダリオ十年紀」:情報通信技術時代の文献学の挑戦. 日本イスパニヤ学会会報. 2016. 23. 18-19
もっと見る
書籍 (1件):
  • 『ラテンアメリカ文化事典』(ラテンアメリカ文化事典編集委員会編)
    丸善出版 2021
講演・口頭発表等 (18件):
  • Possibilities for Global Collaboration in Humanities and Literature: From the Practice of AR.DOC
    (UTokyo LAINAC 2024 Spring Workshop: Ten Years of UTokyo LAINAC and Beyond 2024)
  • 近代詩の地域性--新しいイスパノアメリカ・モデルニスモ研究のためのノート
    (第205回東京スペイン語文学研究会 2023)
  • Rubén Darío, lector del simbolismo
    (Simposio Internacional "Rubén Darío: el archivo y la vida" 2023)
  • 翻訳できない言葉が翻訳されるとき--19世紀、パリ、そして〈辺境〉の詩人たち
    (東京大学ヒューマニティーズセンター リエゾントークVIII 2023)
  • Traducir la modernidad: Fin de siècle y las contradicciones del lenguaje poético en Hispanoamérica y Japón
    (Centro de Estudios Lingüísticos y Literarios, El Colegio de México 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2012 - 2019 東京大学大学院 人文社会系研究科 現代文芸論 博士課程 単位取得満期退学
  • 2014 - 2018 マドリード・コンプルテンセ大学 文献学部 イスパノアメリカ文学専攻 博士課程 修了
  • 2010 - 2012 東京大学大学院 人文社会系研究科 現代文芸論 修士課程 修了
  • 2003 - 2007 東京大学 教養学部文科一類・法学部 卒業
学位 (1件):
  • 博士 (マドリード・コンプルテンセ大学)
経歴 (7件):
  • 2022/04 - 現在 東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻 准教授
  • 2020/10 - 2022/03 東京大学 教養学部 非常勤講師
  • 2019/04 - 2022/03 慶應義塾大学 商学部 非常勤講師
  • 2019/04 - 2022/03 日本学術振興会 特別研究員 PD
  • 2019/04 - 2020/03 武蔵野大学 非常勤講師
全件表示
受賞 (2件):
  • 2019/05 - 日本学生支援機構 第一種奨学金(海外留学支援制度大学院学位取得型対象) 平成30年度特に優れた業績による返還免除の認定(全額免除)
  • 2017/10 - 第12回日本イスパニヤ学会奨励賞(論文 "Hibridez e intertextualidad: 'Dilucidaciones' (1907) de Rubén Darío" に対して)
所属学会 (5件):
日本ラテンアメリカ学会 ,  日本イスパニヤ学会 ,  Latin American Studies Association ,  ボルヘス会 ,  Asociación Española de Estudios Literarios Hispanoamericanos
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る