研究者
J-GLOBAL ID:201701019859453701   更新日: 2024年02月01日

糸数 温子

イトカズ アツコ | ITOKAZU Atsuko
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 教育社会学 ,  社会学
研究キーワード (6件): 社会的排除、包摂 ,  NPO ,  貧困対策 ,  沖縄 ,  スポーツ ,  遊び
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2024 沖縄における子どもの貧困対策と市民活動の連関に関する研究
  • 2022 - 2023 沖縄における子どもの貧困対策の成果に関する教育社会学的研究--中卒無業者支援をめぐる教員たちへのインタビュー調査から
  • 2022 - 第30回 金城芳子基金 助成受賞者
  • 2022 - 2022 Practices of Citizen under Neoliberal Poverty Policies: A Case Study of Child Poverty Measures in Okinawa
  • 2018 - 2021 階層と社会関係資本に関する実践的研究ー差異化・包摂・承認を手がかりにー
MISC (2件):
  • 糸数 温子. 現地調査報告 ホームレスワールドカップ2019カーディフ現地調査報告 : 社会を変えるためにランドマークでフットボール大会を開く. 一橋大学スポーツ研究. 2019. 38. 97-105
  • 島村 聡, 金城 隆一, 鈴木 友一郎, 糸数 温子. 子どもの居場所等の意義と関係機関等との連携に関する研究 : 居場所等の機能に着目して. 地域研究 = Regional studies. 2017. 20. 155-165
書籍 (1件):
  • 沖縄子どもの貧困白書
    かもがわ出版 2017 ISBN:9784780309294
講演・口頭発表等 (11件):
  • 沖縄における子どもの貧困対策の日常的実践--市民活動と行政間の信頼の維持と抵抗のために支え合うコミュニティについての検討
    (大原社会政策研究会 2022)
  • 子どもの貧困対策に携わる市民活動と政策の相互作用について--沖縄における子どもの貧困対策事業を事例に
    (第32回研究会多様な教育機会を考える会 2022)
  • Practices of Citizen under Neoliberal Poverty Policies: A Case Study of Child Poverty Measures in Okinawa
    (1st EASP Workshop for Postgraduate Students 2022)
  • Building a Child Poverty Policy in Okinawa :The link between government financial support and mobilization of citizen activism
    (Toward the Future of Island Studies: Networking International Young Scholars 2022 2022)
  • 貧困対策の場における市民活動の日常的実践
    (第94回 日本社会学会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2018 - 現在 一橋大学 大学院 社会学研究科 博士課程
  • 2010 - 2013 琉球大学 大学院 教育学研究科 修士課程
  • 2005 - 2009 琉球大学 法文学部 人間科学科
経歴 (2件):
  • 2018/04 - 2022/03 日本学術振興会 特別研究員(DC1)
  • 2017/04 - 2018/03 琉球大学 地域連携推進機構 特命助教
所属学会 (3件):
日本スポーツ社会学会 ,  日本社会学会 ,  日本子ども社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る