研究者
J-GLOBAL ID:201701021121307926   更新日: 2024年04月05日

成廣 隆

ナリヒロ タカシ | Narihiro Takashi
所属機関・部署:
職名: 研究グループ長
ホームページURL (1件): https://unit.aist.go.jp/bpri/bpri-metr/index.html
研究分野 (2件): 応用微生物学 ,  土木環境システム
研究キーワード (3件): 微生物生態 ,  環境微生物 ,  生物学的廃水処理
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2021 - 2025 廃水処理システムの新奇指標微生物「DPANNアーキア」の診断技術開発と実態解明
  • 2022 - 2024 シスト・ネコブ・ネモグリの寄生環を支える線虫共生コアマイクロバイオームの実態解明
  • 2021 - 2024 嫌気性廃水処理にて正邪の顔を持つ糸状性細菌を操る: 異常増殖の淵源探索と予兆診断
  • 2019 - 2022 自活線虫とバチルスが切り拓く病害虫防除の新たな可能性-生物農薬技術革新を目指して
  • 2018 - 2022 マルチオミクスデータと機械学習に基づく廃水処理プロセスの新規制御技術の創成
全件表示
論文 (87件):
  • Kyohei Kuroda, Meri Nakajima, Ryosuke Nakai, Yuga Hirakata, Shuka Kagemasa, Kengo Kubota, Taro Q P Noguchi, Kyosuke Yamamoto, Hisashi Satoh, Masaru K Nobu, et al. Microscopic and metatranscriptomic analyses revealed unique cross-domain parasitism between phylum Candidatus Patescibacteria/candidate phyla radiation and methanogenic archaea in anaerobic ecosystems. mBio. 2024. 15. 3. e0310223
  • Erina Fujiwara-Nagata, Gentoku Nakase, Kyohei Kuroda, Takashi Narihiro, Mitsuru Eguchi. Early prediction of environmental deterioration in a coastal fish farming area using lactic acid bacteria as an indicator. Fisheries Science. 2024
  • Kyohei Kuroda, Ryota Maeda, Futaba Shinshima, Kampachiro Urasaki, Kengo Kubota, Masaru K. Nobu, Taro Q.P. Noguchi, Hisashi Satoh, Masahito Yamauchi, Takashi Narihiro, et al. Microbiological insights into anaerobic phenol degradation mechanisms and bulking phenomenon in a mesophilic upflow anaerobic sludge blanket reactor in long-term operation. Water Research. 2024. 121271-121271
  • Shun Tomita, Kyohei Kuroda, Takashi Narihiro. A small step to discover candidate biological control agents from preexisting bioresources by using novel nonribosomal peptide synthetases hidden in activated sludge metagenomes. PloS one. 2023. 18. 11. e0294843
  • Maeda Ryota, Tatsuya Ohike, Shohei Ebe, Taro Q.P. Noguchi, Shun Tomita, Takashi Narihiro, Kyohei Kuroda. Green tuff supplementation improves plant growth and microbial interactions of soil aggregates and rhizosphere in cherry tomato (Solanum lycopersicum L. var. cerasiforme) cultivation. Rhizosphere. 2023. 100801-100801
もっと見る
MISC (59件):
  • 黒田 恭平, 成廣 隆, 藤井 直樹, 中島 芽梨, 景政 柊蘭, 中井 亮佑, 佐藤 久, 久保田 健吾, 金田一 智規. Candidate phyla radiation (CPR)/Candidatus Patescibacteriaの実態を廃水処理システムの視点から理解する. 日本微生物生態学会誌. 2023. 38. 1. 2-13
  • 黒田恭平, 成廣隆. 微生物工学とゲノム解析で廃水処理に革新を起こす PET原料製造廃水の効率的な処理システムを提案. 産総研マガジン(Web). 2023. 2023. Apr
  • 根本優作, 三輪徹, 水田裕貴, 長谷川貴哉, 幡本将史, 渡利高大, 山口隆司, 黒田恭平, 成廣隆. 生ごみメタン発酵脱離液を処理するA/O-MBRの処理性能評価と活性汚泥微生物群集の解析. 日本水環境学会年会講演集. 2022. 56th
  • 蔵下はづき, 幡本将史, 山口隆司, 富田駿, 成廣隆, 黒田恭平. 活性汚泥中に普遍的に存在するMyxococcota門細菌の生態及び二次代謝産物生合成関連遺伝子の解析. 日本水環境学会年会講演集. 2022. 56th
  • 成廣 隆. 光合成細菌 酸素を出さない光合成. 日本微生物生態学会誌. 2021. 36. 1. 58-59
もっと見る
書籍 (4件):
  • ゲノム編集の最新技術と医薬品・遺伝子治療・農業・水畜産物・有用物質生産への活用
    技術情報協会 2023
  • Manual of Environmental Microbiology, Fourth Edition
    American Society of Microbiology 2016
  • Hydrocarbon and Lipid Microbiology Protocols
    Springer 2015
  • Anaerobic Biotechnology: Environmental Protection and Resource Recovery
    World Scientific Publishing 2015
講演・口頭発表等 (124件):
  • Evaluation of social behaviors and secondary metabolites gene clusters of phylum Myxococcota present in activated sludge systems through shotgun-metagenomic sequence analysis
    (10th Water Microbial Ecology and Water Engineering Specialist Conference (MEWE23) 2023)
  • Cross-domain symbioses between Candidatus Patescibacteria/Candidate Phyla Radiation (CPR) and Archaea in methanogenic bioreactors
    (10th Water Microbial Ecology and Water Engineering Specialist Conference (MEWE23) 2023)
  • 廃水処理微生物群の生態と機能をメタゲノム情報から解き明かす
    (第75回日本生物工学会大会 2023)
  • 日立市かみね動物園で飼育されているトラ(Panthera tigris),ライオン(Panthera leo)およびジャガー(Panthera onca)の糞から分離したウエルシュ菌(Clostridium perfringens)株の系統学的解析
    (日本微生物生態学会大会(Web) 2023)
  • p-トルイル酸分解を担う嫌気性微生物群の集積培養と分解機構解明の試み
    (日本微生物生態学会大会(Web) 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2002 - 2005 豊橋技術科学大学 工学部 環境生命工学専攻(博士課程)
  • 2000 - 2002 豊橋技術科学大学 工学部 環境生命工学専攻(修士課程)
  • 1998 - 2000 豊橋技術科学大学 工学部 エコロジー工学科
  • 1993 - 1998 木更津工業高等専門学校 電子制御工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (豊橋技術科学大学)
経歴 (7件):
  • 2020/04 - 現在 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門 研究グループ長
  • 2013/04 - 2020/03 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門 主任研究員
  • 2012/05 - 2015/01 University of Illinois Civil and Environmental Engineering 客員研究員
  • 2012/04 - 2013/03 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 生物プロセス研究部門 研究員
  • 2008/09 - 2012/03 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 特許生物寄託センター 研究員
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2021 - 現在 日本水環境学会 微生物生態と水環境工学研究委員会 幹事
  • 2021/01 - 現在 日本微生物生態学会 庶務幹事
  • 2020/07 - 現在 一般財団法人バイオインダストリー協会 新資源生物変換研究会 幹事
  • 2012/04 - 現在 Microbes and Environments Managing Editor
  • 2017/01 - 2020/12 日本微生物生態学会 評議委員
受賞 (1件):
  • 2021/10 - 日本微生物生態学会 2021年日本微生物生態学会奨励賞 廃水処理微生物生態系の包括的理解に向けた生命情報科学研究
所属学会 (3件):
日本水環境学会 ,  日本微生物生態学会 ,  日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る