研究者
J-GLOBAL ID:201701021275185947
更新日: 2024年02月14日
福田 孝
フクダ タカシ | TAKASHI FUKUDA
所属機関・部署:
職名:
教授
論文 (9件):
-
福田 孝. 雲州本「後撰和歌集」について. 汲古. 2016. 69. 14-21
-
万葉集三九〇四「梅の花いつは折らじと厭はねど」歌の解釈. 解釈. 2015. 六十一. 三・四. 38-45
-
万葉集一二七二番歌「真袖もち着せてむとかも夏草引くも」の解釈. 解釈. 2014. 六十. 三・四. 56-59
-
古典和歌の教材化ー『古今和歌集』「梅」の歌群を用いつつー. 月刊国語教育研究. 2013. 494. 50-57
-
後撰和歌集巻一九・二十の歌群構成について. 日本語と日本文学. 2011. 52
もっと見る
MISC (6件):
-
福田 孝. 堀河本『後撰和歌集』の書き入れイ文について. 武蔵野大学日本文学研究所紀要. 2016. 第三号. 3-16
-
福田 孝. 堀河本『後撰和歌集』について. 武蔵野大学日本文学研究所紀要. 2015. 二. 3-18
-
福田 孝. 古文散文教材の活字表記のあり方について. 武蔵野大学日本文学研究所紀要. 2014. 1. 94-103
-
古文教育の一側面と古文本文の表記の仕方について. 武蔵野文学館紀要. 2013. 3. 153-166
-
紀行文「源氏ゆかりの地をたずねて-常陸野をゆく」. 「国文学 解釈と鑑賞」別冊「源氏物語の鑑賞と基礎知識」No.6「東屋」. 1999
もっと見る
書籍 (3件):
-
古文を楽しく読むために
ひつじ書房 2015
-
源氏物語の鑑賞と基礎知識 No.25「浮舟」
至文堂 2002
-
源氏物語のディスク-ル
書肆風の薔薇 1990 ISBN:4891762349
講演・口頭発表等 (8件):
-
堀河本「後撰和歌集」の本文の性質について
(和歌文学会第六十回大会 2014)
-
古文学習に抵抗感を持たせないために
(全国大学国語教育学会 第126回 名古屋大会 2014)
-
古典教材としての『竹取物語』
(全国大学国語教育学会 第125回 広島大会 2013)
-
古典文法の指導を考え直すー佐伯梅友に倣いつつー
(全国大学国語教育学会 第124回 弘前大会 2013)
-
古文教材の考え方について
(全国大学国語教育学会 第123回 富山大会 2012)
もっと見る
Works (3件):
-
夢のディスクール
2001 -
-
文章史における『竹取物語』
1997 -
-
古典授業におけるいわゆる過去の助動詞「き」の扱い方について
1995 -
学歴 (2件):
- 1983 - 1987 筑波大学大学院 博士課程文芸・言語研究科 日本文学
- 1979 - 1983 筑波大学 第2学群 比較文化学類
学位 (2件):
- 文学士 (筑波大学)
- 文学修士 (筑波大学大学院)
経歴 (3件):
- 2017/04/01 - 現在 武蔵野大学文学部 日本文学文化学科 教授
- 2012/04/01 - 2017/03/31 武蔵野大学文学部 日本文学文化学科 准教授
- 2012/04/01 - 2014/03/31 武蔵野大学大学院言語文化研究科 言語教職専攻 准教授
所属学会 (6件):
解釈学会
, 国語教育学会
, 全国大学国語教育学会
, 和歌文学会
, 日本語学会
, 中古文学会
前のページに戻る