研究者
J-GLOBAL ID:201701021279885277   更新日: 2024年04月25日

原 貴敏

Hara Takatoshi
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター病院  身体リハビリテーション部   部長
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2023 - 2026 ヒト脊髄にCentral Pattern Generatorは存在するのか? -脊髄fMRIによる検討-
  • 2021 - 2026 脳卒中下肢麻痺へのボツリヌス療法の歩行改善にむけた新たな治療戦略
  • 2015 - 2018 脳卒中患者に対する経頭蓋的磁気刺激療法の画像的治療戦略アプローチの検討
  • 2015 - 2017 頭部外傷患者に対する経頭蓋的磁気刺激療法を中心とした新たな包括的リハビリテーションアプローチの確立
  • 2012 - 2014 高次脳機能障害に対する経頭蓋的磁気刺激治療の検討
論文 (42件):
  • Yuta Miyazaki, Takatoshi Hara, Kazuki Hagiwara, Takuya Nakamura, Akiko Kamimura, Eri Takeshita, Hirofumi Komaki, Katsuhiro Mizuno, Tetsuya Tsuji, Masahiro Abo. Validity of the Functional Classification of the Upper Extremities for Duchenne Muscular Dystrophy. Progress in Rehabilitation Medicine. 2024. 9. 20240016
  • Kazuhiro Miyata, Yuki Kondo, Kyota Bando, Takatoshi Hara, Yuji Takahashi. Structural validity of the Mini-Balance Evaluation Systems Test in individuals with spinocerebellar ataxia: A Rasch analysis study. Archives of Physical Medicine and Rehabilitation. 2024. S0003-9993(24)00032-7
  • Adrian I. Espiritu, Takatoshi Hara, Joy Kirsten Tolledo, Mervin Blair, Amer M. Burhan. Repetitive transcranial magnetic stimulation for apathy in patients with neurodegenerative conditions, cognitive impairment, stroke, and traumatic brain injury: a systematic review. Frontiers in Psychiatry. 2023. 14. 1259481
  • 近藤 夕騎, 宮田 一弘, 板東 杏太, 中村 拓也, 原 貴敏, 髙橋 祐二. 脊髄小脳失調症を対象としたBalance Evaluation Systems Test各セクションのKeyform開発. 神経理学療法学. 2023. 2. 1. 24-34
  • Takatoshi Hara, Amer M Burhan, Shu Watanabe, Hiroyoshi Hara, Masahiro Abo. Spaced Retrieval Training for Wernicke Korsakoff Syndrome with Long-Term Retrograde Amnesia. Annals of Case Reports. 2023. 8. 1139
もっと見る
MISC (21件):
  • 原 貴敏. 【回復期リハ病棟の疾患と症状まるわかりBOOK】(1章)脳血管疾患の基礎知識と要注意ポイント 疾患理解に必要な脳の解剖生理. リハビリナース. 2022. 2022秋季増刊. 8-13
  • 原 貴敏. 【回復期リハ病棟の疾患と症状まるわかりBOOK】(1章)脳血管疾患の基礎知識と要注意ポイント おもな脳血管疾患の疫学・病態生理・急性期治療. リハビリナース. 2022. 2022秋季増刊. 14-19
  • 原 貴敏. 【回復期リハ病棟の疾患と症状まるわかりBOOK】(1章)脳血管疾患の基礎知識と要注意ポイント 再発予防について. リハビリナース. 2022. 2022秋季増刊. 20-25
  • 原 貴敏. 【回復期リハ病棟の疾患と症状まるわかりBOOK】(1章)脳血管疾患の基礎知識と要注意ポイント てんかんやけいれんについて てんかんの発症機序. リハビリナース. 2022. 2022秋季増刊. 26-27
  • 原 貴敏. 【回復期リハ病棟の疾患と症状まるわかりBOOK】(1章)脳血管疾患の基礎知識と要注意ポイント てんかんやけいれんについて 退院後に注意すること. リハビリナース. 2022. 2022秋季増刊. 28-33
もっと見る
書籍 (36件):
  • 下肢ボツリヌス療法とリハビリテーション医療
    新興医学出版社 2023 ISBN:9784880021249
  • 内科総合誌 Medical Practice パーキンソン病と類縁疾患 神経変性疾患の時代
    文光堂 2023
  • 高次脳機能障害ポケットマニュアル
    医歯薬出版株式会社 2023
  • 日本医師会雑誌 第152巻 特別巻 リハビリテーション診療update
    日本医師会 2023
  • リハビリテーション医学・医療における処方作成テキスト
    医学書院 2023 ISBN:9784758320818
もっと見る
講演・口頭発表等 (101件):
  • ラスムッセン症候群に対して大脳半球離断術を行った小児の術後の麻痺側の運動機能
    (第11回全国てんかんセンター協議会総会 徳島 2024)
  • Gait Restoration with Early Brace Therapy Following Postoperative Refractory Epilepsy
    (5th Asia Oceanian Congress of NeuroRehabilitation, AOCNR 2023 Bangkok 2023)
  • 神経難病患者に対するリハビリテーション~効果を最大化するための取り組み SMAを中心に~
    (SMA Summit in 東京 2023)
  • Charcot-Marie-Tooth病における 短下肢装具療法の治療効果を定量的に評価した1例
    (日本臨床神経生理学会第53回学術大会 福岡 2023)
  • 当センターにおける医療的ケアの自然史と呼吸ケア -30歳以上DMD患者44例からの検討-
    (第11回日本難病医療ネットワーク学会学術集会 愛知)
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京慈恵会医科大学)
委員歴 (5件):
  • 2022/12 - 現在 日本リハビリテーション医学会 国際誌編集員会 委員
  • 2022/12 - 現在 日本リハビリテーション医学会 国内誌編集員会 委員
  • 2022/09 - 現在 日本スティミュレーションセラピー学会 評議員
  • 2021/12 - 現在 日本高次脳機能障害学会 代議員
  • 2021/09 - 現在 日本リハビリテーション医学会 広報委員会委員
受賞 (3件):
  • 2023/11 - 日本難病医療ネットワーク学会 第11回日本難病医療ネットワーク学会学術集会 優秀演題賞 当センターにおける医療的ケアの自然史と呼吸ケア -30歳以上DMD患者44例からの検討-
  • 2015 - 日本リハビリテーション医学会最優秀論文賞 脳卒中後の上肢痙縮への 2 度の A 型ボツリヌス毒素投与が上肢運動機能へ与える効果
  • 2014 - 日本リハビリテーション医学会 最優秀論文賞 脳卒中後上肢麻痺に対する低頻度反 復性経頭蓋磁気刺激と集中的作業療法の併用療法が脳血流に及ぼす影響について
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る