文献
J-GLOBAL ID:201702210302382040   整理番号:17A0954040

IGH 大玉トマト50t採りにおける栽培標準化の取組 その4 具体的な管理法

著者 (1件):
資料名:
号: 178  ページ: 43-45  発行年: 2017年07月25日 
JST資料番号: L4219A  ISSN: 0912-666X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今回は,IGH(環境制御設置温室)における具体的な大玉トマトの管理法について解説した。栽培管理の中で重要なこととして,「根張り」,「飽差管理」,「夏季の遮光」および「樹勢管理」が挙げられた。IGHでは,初期に根をしっかり張らせる管理を行い,根の調査を定期的に行い,しっかり根が張っていれば,蒸散を促進させるために飽差8から10程度で管理するのが良い。また,梅雨明け後から8月末までは,日中の日射が強い時間帯に遮光を行い,日射による温度上昇を抑制し高温障害を防ぐことが大切であった。さらに,樹勢の管理は,生育バランスを適切に保つために大切で,着果数が少ないと生長点や根への転流が多くなり樹勢は強くなり,逆に着果数が多いと,果実に多く転流して生長点や根への転流が少なくなり,樹勢は弱くなるため,着果数に留意して管理することが重要であった。要するに,IGHにおける具体的な管理法は,「現状の作物状態の把握」であり,作物や環境のちょっとした変化を見逃さず,今の状況を分析・判断してゆくことが管理において最も重要な点であると考えられた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
作物栽培施設  ,  野菜  ,  植物に対する影響 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る