文献
J-GLOBAL ID:201702210336426162   整理番号:17A1914293

種々の配位モードでの2-ニトロアニリドへのベンゾフロキサンのルテニウム水素化物媒介非対称開裂

Ruthenium-Hydride Mediated Unsymmetrical Cleavage of Benzofuroxan to 2-Nitroanilido with Varying Coordination Mode
著者 (4件):
資料名:
巻: 56  号: 17  ページ: 10735-10747  発行年: 2017年09月04日 
JST資料番号: C0566A  ISSN: 0020-1669  CODEN: INOCAJ  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
298Kでアセトニトリル中で,R-ベンゾフロキサン(R=H,Me,Cl)と金属前駆体[Ru(Cl)(H)(CO)(PPh3)3](A)または[Ru(Cl)(H)(CH3CN)(CO)(PPh3)2](B)との反応により,中間体錯体[Ru(Cl)(L1)(CH3CN)(CO)(PPh3)2](L1=単座2-ニトロアニリド)(1,ピンク)となるが,遅い変換により最終生成物の[Ru(Cl)(L2)(CO)(PPh3)2](L2=二座2-ニトロアニリド)(2,緑)となる。しかしアセトニトリルを還流させて同じ反応を行うと,直接2が得られ,中間体1は検出されない。それぞれのRについて中間体と最終生成物の構造キャラクタリゼーションを行い,ベンゾフロキサンのルテニウム水素化物媒介非対称開裂により水素結合単座L1と二座L2となることを認証した。1と2の分光電気化学特性も研究し,Bから1,1から2の機構も調べた。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
白金族元素の錯体  ,  その他の2ヘテロ原子以上の五員複素環化合物  ,  環化反応,開環反応 
物質索引 (6件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです

前のページに戻る