文献
J-GLOBAL ID:201702210772813294   整理番号:17A0817610

単分子磁石内包カーボンナノチューブの創製と解析

著者 (1件):
資料名:
巻: 97th  ページ: ROMBUNNO.1S3-12  発行年: 2017年03月03日 
JST資料番号: S0493B  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 短報  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
単分子磁石(SMM)は一分子が一磁石になる量子磁石である。本研究では,SMM間の相互作用の制御,およびマクロスコピックな我々の世界への架け橋としてカーボンナノチューブ(CNT)に着目し,その一次元内部ナノ空間への内包を試みた。現在までに,透過型電子顕微鏡によりSMMの内包を確認し,また磁化測定からSMM特性の制御の可能性を見出すことに成功している。将来的にはCNTの伝導電子を介したSMMのスピン制御等のスピントロニクスを志向した応用研究に繋げていく。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
有機化合物の磁性  ,  炭素とその化合物 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る