文献
J-GLOBAL ID:201702210887317112   整理番号:17A0156001

住民参加による歴史的資産の保存管理 日本の金沢町屋の事例

Conservation Management of Historical Assets Through Community Involvement A Case Study of Kanazawa Machiya in Japan
著者 (3件):
資料名:
巻: 16  号:ページ: 53-60(J-STAGE)  発行年: 2017年 
JST資料番号: U0155A  ISSN: 1347-2852  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
都市再生における都市建築理論の元,歴史的資産に関する研究が広まった。歴史的資産には公的所有と私的所有があった。私的所有物の管理責任は個人に帰したが,関係者の間の関係は複雑で,資産の消費と紛争を起こした。本論では,日本の伝統的建築である金沢町屋の住民参加による保存管理について述べた。本論は3編から成る。第一編で,金沢町屋に関する保存管理活動と地域関係者の分類を行った。第二編では,それぞれの関係者の相互関係と保存管理活動の内容をDEMATEL法によって検討した。最後の編で,関係者の行動能力を調べる能力-利益関連表を作成した。金沢町屋の事例は地域関係者の会話管理システムの構築と活動の整備の必要性を示した。そして,政府管理システムから政府-市民協力システムへの移転を示した。本論で歴史的資産の保存管理における住民参加と市民運動の必要性が示された。(翻訳著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
景観  ,  建築設計,建築家,建築史 

前のページに戻る