文献
J-GLOBAL ID:201702211313664214   整理番号:17A1323046

【目的】肥満マウスの腸内フローラに及ぼすCordyceps militarisの多糖類の影響を研究する。【JST・京大機械翻訳】

Regulatory effect of crude polysaccharides from Sargassum graminifolium on intestinal flora in obese mice
著者 (5件):
資料名:
巻: 24  号:ページ: 56-60,68  発行年: 2017年 
JST資料番号: C3109A  ISSN: 1009-6906  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 中国 (CHN)  言語: 中国語 (ZH)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
【目的】肥満マウスにおける腸内細菌叢の変化とその生化学的指標との関連性を調査するために,Porysaccharides from Sargassum graminifolium(SGP)の影響を調査する。【方法】60匹のC57BL/6Jマウスを,対照群(n=10),高脂肪食群(n=50),高脂肪食群(n=10)にランダムに分け,残りの40匹をブランク群と処理群に割り付けた。処理群は50mg/kg(低用量処理群),100mg/kg(中用量投与群),200mg/kg(高用量処理群),SGPを各群10匹,8週間持続させた(各群10匹)。血液脂質生化学指標(トリグリセリド)、総コレステロール(total cholesterol、TC)、低密度リポ蛋白質(low density lopoprotein、LDL)と高密度リポ蛋白質(high density lopoprotein、HDL)含有量とマウス盲腸内容物の大腸菌、乳酸桿菌とビフィズス菌のコロニー数を測定する。【結果】対照群と比較して,乳酸桿菌[(7.05±0.15)lgCFU/g]とビフィズス菌[(8.75±0.41)lgCFU/g]は,有意に減少した(8.31±0.12)lgCFU/gとビフィズス菌(10.17±0.31)lgCFU/gであった。ブランク群における大腸菌の数[(6.87±0.25)lg]は,対照群[(5.83±0.28)lg]より有意に高かった(P<0.05)。ブランク群と比較して,中用量群と高用量群では,大腸菌数は有意に減少し,低用量群,中用量群,高用量処理群では有意に増加し,低用量群と高用量群では有意に増加した(P<0.05)。ブランク群におけるTC[(5.18±0.87)mmol/L],TG[(1.90±0.21)mmol/L]およびLDL[(0.63±0.02)mmol/L]は,対照群[TC(2.54±0.39)mmol/L,TG(1.12±0.20)mmol/L,LDL(0.35±0.05)mmol/L]より高かった。ブランク群のHDL[(2.15±0.14)mmol/L]レベルは対照群[(2.48±0.26)mmol/L]より低く、統計学的有意差が認められた(P<0.05)。ブランク群と比較して,低,中,高用量処理群のTCは有意に減少し,中用量群と高用量処理群のTGは有意に減少し,低用量群,中用量群,高用量群のHDLは有意に増加した(P<0.05)。大腸菌とTC、TGとLDLは正の相関関係があり、HDLと負の相関関係があった。乳酸桿菌とビフィズス菌はTC、TGとLDLと負の相関関係があり、HDLと正の相関関係がある。結論:SGPは肥満マウスの腸内大腸菌の増殖を抑制し、乳酸菌とビフィズス菌の生長を促進でき、これらの腸内細菌叢の数は血中脂質の生化学指標にも関連している。Data from Wanfang. Translated by JST【JST・京大機械翻訳】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
著者キーワード (3件):
分類 (5件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
腸  ,  消化器の臨床医学一般  ,  消化器の医学一般  ,  微生物感染の生理と病原性  ,  消化器の基礎医学 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る