文献
J-GLOBAL ID:201702211872746006   整理番号:17A2008921

長寿命Li貯蔵のためのハイブリッドナノカーボンマトリックスへのカプセル化多孔質SnO_2【Powered by NICT】

Encapsulating porous SnO2 into a hybrid nanocarbon matrix for long lifetime Li storage
著者 (7件):
資料名:
巻:号: 48  ページ: 25609-25617  発行年: 2017年 
JST資料番号: W0204B  ISSN: 2050-7488  CODEN: JMCAET  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
低伝導率と金属酸化物アノードの大きい体積変化を克服するために,これらの金属酸化物の電極微細構造設計は,所望のLi貯蔵性能を達成するための最も有望な戦略であると考えられた。本論文では,炭素/SnO_2微細構造の合理的な設計,多孔質SnO_2ナノ粒子がグラフェンマトリックスと付加的な炭素被覆層にカプセル化されているについて報告した。LIBのアノード材料として,調製したままのG@p SnO_2@C複合材料は,1800サイクルまでの長いサイクル寿命を示した。1000と1800サイクル後に1.5Ag~( 1)で602と418mAhg g~( 1)の高い比容量を維持できた。優れた電池性能は,この複合材料の新規な構築,そしてそれは電気伝導率を増強し,SnO_2の体積変化を収容するのに十分な内部ボイド空間を提供し,凝集を緩和に起因し,サイクル中の電極の完全性を保存する。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池  ,  炭素とその化合物 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る