文献
J-GLOBAL ID:201702212037278922   整理番号:17A0502140

オープンソース・ハードウェアとユーザーイノベーション・プロセス

Open Source Hardware and User Innovation Process
著者 (1件):
資料名:
号: 29  ページ: 43-57  発行年: 2017年03月15日 
JST資料番号: L7337A  ISSN: 1883-4949  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
近年,ユーザーイノベーション研究の進展が進み,ユーザーが所属するコミュニティに関する研究はユーザーの属性や貢献動機といった分野の研究蓄積が進んでいる。だが,ユーザーイノベーションのプロセスの研究や企業とユーザーコミュニティの関係性,マネジメントに関する研究は,未だ十分ではない。本研究ではオープンソース・ハードウェアである携帯型放射線測定器の開発事例を通じて,上記の問題を明らかにした。その結果,第1にユーザーイノベーションのプロセスでは,コミュニティでの発言内容と発言タイミングが重要な役割を果たしていることが明らかにされた。第2に,オープンソース・ソフトウェアでのマネジメントで特徴的な「優しい独裁者」という統治システムが,オープンソース・ハードウェアでも採用されていることが確認された。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
経営工学一般  ,  マーケティング 
引用文献 (37件):
  • Anderson, C. (2012). Makers. Nieuw Amsterdam. (関美和訳 『メイカーズ』 NHK出版 2012)
  • Fogel, K. (2005). Producing open source software: How to run a successful free software project.′′ O'Reilly Media, Inc.′′. (高木正弘、高岡芳成訳 『オープンソースソフトウェアの育て方』 オライリージャパン 2009)
  • Fogel, K., & Bar, M. (1999). Open sowve development with CVS(pp. 1-16). Coriolis Group Books. (竹内里佳、 でびあんぐる訳 『CVSにおけるオープンソース開発』 オーム社 2002)
  • Jeppesen, L. B., & Frecleriksen, L. (2006) .′′ Why do users contribute to firm-hosted user communities? The case of computer-controlled music instruments′′. Organization science, 17(1), 45-63.
  • 小笠原治 (2015) 『メイカーズ進化論』 NHK出版
もっと見る
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る