文献
J-GLOBAL ID:201702212104465717   整理番号:17A1375329

ラズパイの性能2倍でGビット・イーサ付き 最大手PCメーカがまじめに作ったラズパイ風Tinker Board

著者 (1件):
資料名:
巻: 43  号: 12  ページ: 124-129  発行年: 2017年12月01日 
JST資料番号: L0339A  ISSN: 0387-9569  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Tinker Boardは1.8GHz動作のLinuxコンピュータ・ボードであり,Gビット・イーサネットを搭載する。本論文では,1)ラズベリー・パイ,2)ラズベリー・パイ2,3)ラズベリー・パイ3,4)DragonBoard 410c,5)Edison,6)Nexus7と性能を比較した。具体的に,i)プロセッサの演算処理性能とOS(Operating System)の処理性能を測定するUnix Bench,ii)メモリ転送性能を評価するStream,iii)ストレージのアクセス性能を測定するbonniee++,iv)JavaScript VM(Virtual Machine)の実行速度及び演算速度とメモリ転送性能の総合力を評価するOctaneで性能を調べた。その結果,i)では周波数が高い分,3)よりも性能が高いがOSやシステム・ライブラリの動作を含むシステム性能では劣るものがあった。また,ii)ではLPDDR3のメモリを2個搭載するので3)の2倍の帯域が得られ,iii)では3)と同等となり,iv)では3)や6)と比べてかなり高い性能を持つことがわかった。さらに,iPerfでデータ転送性能を測定したところ1Gbpsのイーサネットの性能を引き出せており,ApacheBenchによってファイル・サイズが大きい場合に912Mbps程度のデータ転送速度を達成できることを示した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (3件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
ディジタル計算機方式一般  ,  オペレーティングシステム  ,  電話・データ通信・交換一般 
タイトルに関連する用語 (2件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る