文献
J-GLOBAL ID:201702212114446399   整理番号:17A0924751

ビス(シクロアルケノ)-1,4-ジセレニン類のマイクロ波合成:CdSe量子ドットのためのSeの新しい源【Powered by NICT】

Microwave synthesis of bis(cycloalkeno)-1,4-diselenins: a novel source of Se for CdSe QDs
著者 (3件):
資料名:
巻: 41  号: 15  ページ: 7438-7446  発行年: 2017年 
JST資料番号: H0785A  ISSN: 1144-0546  CODEN: NJCHE5  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
本論文では,マイクロ波照射(MW)法により対応するシクロアルケノ 1,2,3 セレナジアゾールから一連ビス(シクロアルケノ) 1,4 ジセレニンの形成について述べた。1,2,3 セレナジアゾールのビラジカル二量化反応は約20分間100Wマイクロ波照射を用いた無溶媒条件下での新しい合成戦略により行った。電流合成を,種々の1,4 ジセレニンの調製のための実行可能な方法を与えた。調製アルキルセレニドは種々の分光学的ツール,すなわちによって特性化した。UV 可視,FTIR, 1H, 13C,DEPTおよび 77Se NMR分光法,ESI-MSとTGA解析。ビス(シクロヘプテノ)-1,4-ジセレニンは,CdSe量子ドット(QD)の合成のための新規セレン前駆体として利用した。Se前駆体は,他の金属セレン化物の調製に使われる可能性がある。Copyright 2018 Royal Society of Chemistry All Rights reserved. Translated from English into Japanese by JST【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (4件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
付加反応,脱離反応  ,  芳香族単環セレン・テルル化合物  ,  塩  ,  無機化合物のルミネセンス 
物質索引 (10件):
物質索引
文献のテーマを表す化学物質のキーワードです
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る