文献
J-GLOBAL ID:201702212634238380   整理番号:17A0843246

津軽海峡に分布するマダコの生態

Ecology of the Common Octopus, Octopus sinensis, Distributed in the Tsugaru Straits
著者 (1件):
資料名:
号: 10  ページ: 8-26  発行年: 2017年03月 
JST資料番号: L4339B  ISSN: 2432-8049  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
マダコの性成熟と生殖は,1993年12月~1995年11月に津軽海峡周辺海域で採集した雄598個体,雌198個体,合計796個体を用い,畑中(1996)の方法に従い,精莢形成と卵巣色調を熟度判別基準に調べた。マダコの分布は試験篭により,漁獲サイズは漁獲物体重測定により,漁獲時期は漁獲統計によりそれぞれ調べた。その結果,マダコの性成熟では,雄は,最小成熟体重0.1kgで周年成熟し,雌は周年交接し,最小交接体重0.5kg,最小成熟体重0.5kgで6~9月に成熟,8~9月に産卵する。漁獲時期,性成熟,体サイズから,秋季~冬季に漁獲される冬群と,春季~夏季に漁獲される夏群が認められ,冬群は「渡り群」,夏群は「地着き群」と考えられた。津軽海峡ではマダコは周年浅所で漁獲され,年間漁獲量は7~62トンで年変動が大きい。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
魚類以外の水産動物  ,  個体群生態学 
タイトルに関連する用語 (4件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る