文献
J-GLOBAL ID:201702212724070041   整理番号:17A0635418

鉄筋コンクリート-国家の状況

Reinforced Concrete-The state of the nation
著者 (1件):
資料名:
号: 136  ページ: 11-13  発行年: 2017年03月 
JST資料番号: D0602D  ISSN: 1355-5243  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: イギリス (GBR)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
鉄筋腐食やコンクリートが崩壊した鉄筋コンクリート構造がよく見受けられる。本稿では,その防食に関する歴史的技術について紹介した。1824年に,Humphry Davyは鉄筋をカソード防食する特許を取得した。その後,鉄筋コンクリートが開発され,利用が拡大された。いままで,塩化物とコンクリート中の鋼の腐食の関連性が解明されてきたが,コンクリートの耐久性を向上するための設計コードが必要である。塩化物に汚染されたコンクリートでは,主にカソード防食が利用されている。鉄筋コンクリートのカソード防食はBS EN ISO12696により標準化されている。一方,表面またはコンクリート中にアノードを埋め込んだアノードシステムは,データ収集が可能である。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
建築物の維持・管理  ,  コンクリート構造 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る