文献
J-GLOBAL ID:201702212753881870   整理番号:17A0986062

リチウムイオン電池用のアノード材料としてのその場飾りカーボンナノチューブを設けた三次元多孔質SiおよびSiO2

Three-Dimensional Porous Si and SiO2 with In Situ Decorated Carbon Nanotubes As Anode Materials for Li-ion Batteries
著者 (7件):
資料名:
巻:号: 21  ページ: 17807-17813  発行年: 2017年05月31日 
JST資料番号: W2329A  ISSN: 1944-8244  CODEN: AAMICK  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: アメリカ合衆国 (USA)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
Siアノードの三次元構造設計につき検討した。多孔質SiとSiO2/カーボンナノチューブ(pSS/CNT)の複合体をシリカのマグネシウム蒸気熱還元処理により合成し,ひき続き,CVDプロセスによってCNTとカーボン層をその場成長させた。pSS/CNT中のシリカ残留物が不完全な還元により生成し,これがリチウム化にともない精細な構造を安定化し,そして複合体中のCNTがシリコン粒子の電子的接触を確実にした。シリカとCNTの相乗効果によるこの改質が役立って,簡単なpSS(CNT無しのpSS/CNT)あるいはpS/CNT(シリカ抜きpSS/CNT)よりもはるかに優れた電気化学的特性となり,pSS/CNTは0.5Ag-1通電のときに200サイクル充放電反復以後に1200mAhg-1の長期サイクル安定性を達成し,良好なレート容量を示した。量産化とコストダウンによる製品化が期待できる。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
二次電池 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る