文献
J-GLOBAL ID:201702213602307202   整理番号:17A2004249

プラズマ浸漬Tiイオン注入と蒸着により処理したジルコニウム合金Zr-1Nbの微細構造,欠陥構造と水素捕獲【Powered by NICT】

Microstructure, defect structure and hydrogen trapping in zirconium alloy Zr-1Nb treated by plasma immersion Ti ion implantation and deposition
著者 (10件):
資料名:
巻: 732  ページ: 80-87  発行年: 2018年 
JST資料番号: D0083A  ISSN: 0925-8388  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ジルコニウム合金Zr-1Nbの微細構造,欠陥構造と水素トラッピングに及ぼすチタンの低エネルギープラズマ浸漬イオン注入及び堆積の効果を研究した。欠陥構造と分布を低速陽電子ビームを用いたDoppler広がりにより分析した。改質後の表面微細構造はランダム配向したナノ構造Ti結晶粒によって表される。チタン並びに空格子点型欠陥の勾配分布を解析した。空格子点型欠陥の濃度は,バイアス電圧の増加による高まっている。Ti改質Zr-1Nb合金の気相水素化を400°Cで60分間行った。空格子点型欠陥と水素の強い相互作用を実証した。水素化後の欠陥構造の二種類の変化が観察された:チタン膜は表面( 500Vで堆積後)上に形成されるとき,水素トラッピングはチタン水素化物相の生成を伴って進行するが,注入層(1000と1500Vで堆積)中の水素は空孔型欠陥との相互作用による捕捉される。表面改質と水素化後の欠陥構造の発展に及ぼすTi拡散とその影響の物理的基礎を検討した。Copyright 2018 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
その他の金属組織学  ,  金属の格子欠陥 

前のページに戻る