文献
J-GLOBAL ID:201702213819871531   整理番号:17A1563324

SiO_2,TiO_2,SiO_2~-TiO_2複合膜で作製した石英表面音響波センサのNH_3センシング特性と機構【Powered by NICT】

NH3 sensing property and mechanisms of quartz surface acoustic wave sensors deposited with SiO2, TiO2, and SiO2-TiO2 composite films
著者 (7件):
資料名:
巻: 254  ページ: 1165-1173  発行年: 2018年 
JST資料番号: T0967A  ISSN: 0925-4005  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: オランダ (NLD)  言語: 英語 (EN)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
200nm厚の純粋SiO_2,TiO_2と複合SiO_2~-TiO_2膜をゾル-ゲル法とスピンコーティング法による石英音響波(SAW)センサの表面に被覆した。NH_3センシングのためのそれらの性能と機構を系統的に調べた。TiO_2とSiO_2~-TiO_2膜で作製したセンサは正の周波数シフトを示したが,SiO_2膜はNH_3ガスへの負の周波数シフトを示した。それは負の周波数シフトは主に感応膜に及ぼすNH_3質量負荷の増加によって引き起こされた正周波数シフトは,膜が剛性と軽量化膜上のヒドロキシル基( OH)の縮合に関連していたと信じられている,NH_3ガスに曝露した。湿度はセンシング性能に及ぼす重要な因子を果たしていることを示した。比較研究は,複合SiO_2~-TiO_2膜に基づくセンサは2kHzの応答と低濃度レベル(1ppm)でNH_3にはるかに優れた感度を有し,また高速応答と回復,優れた選択性,安定性および再現性を示したことを示した。Copyright 2017 Elsevier B.V., Amsterdam. All rights reserved. Translated from English into Japanese by JST.【Powered by NICT】
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
, 【Automatic Indexing@JST】
分類 (1件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
分析機器 
タイトルに関連する用語 (5件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る